【PR】

転職エージェントとの面談では何を話す?当日の服装や準備すべきこと

転職エージェントとの面談では何を話す?当日の服装や準備すべきこと

求人の紹介から相談、日程調整まで、転職活動をサポートしてくれる「転職エージェント」。

利用してみたいけど、何をするんだろう?と不安に思っている人も多いのではないでしょうか。

転職エージェントとは、必ず「面談」があります。面談は、自分の希望や適性に合う求人を紹介してもらうために不可欠です。

ただし、対面で行うところもあれば、電話やメールで済むケースも。最近ではオンラインでの面談ができるエージェントも増えてきました。

そこでこの記事では、転職エージェントとの面談について解説していきます。面談の前に準備しておくべきこと、当日の流れやよくある疑問について見ていきましょう。

転職エージェントとの面談には何が必要?事前準備すべきこと

転職エージェントとの面談って、企業の担当者も来るんですか?
いえいえ、ここでお話するのは、転職エージェントと自分との面談についてです。カウンセリングともいいますね。利用登録後に行う、打ち合わせのようなものです。

企業と顔を合わせる「(採用)面接」とは異なりますよ。

転職エージェントとの面談は、気軽に臨むことができますが、何も準備をしておかないのはNGです。

サポートを有効活用するには、事前準備をして頭の中を整理し、より自分の希望などを理解してもらうための工夫をしましょう。

とりあえず押さえるべきは次の4点。転職エージェントのアドバイザーにしっかり説明できるようにしておく必要があります。

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

自分のPRポイントや仕事の経歴をきちんと話せるように

転職エージェントのアドバイザーは、自分を企業に売り込んでくれる人。

より効果的に売り込んでもらうためには、自分の経験や強みなどのPRポイントをなるべくたくさん把握しておいてもらうことがポイントです。

基本的なことは、履歴書や職務経歴書を用意して書いておき、見てもらうのがベストな方法。面談当日に持って来るよう言われるエージェントも多いです。

これから説明するすべての項目に当てはまることですが、面談で聞かれてイチから考え始めるようでは時間の無駄ですし、転職への意欲も低いと見なされてしまいます。

サポートをしてもらうのですから、自分でもしっかり考えをまとめるなどしておきましょう。

転職エージェントのアドバイザーを味方につけましょう。

転職理由・転職の目的は明確に!募集企業を決めるのに不可欠

「どうして転職しようと思うのか」、その理由や目的は、転職エージェントにも必ず聞かれます。

なぜなら、それによって転職先を選ぶポイントが変わってくるから。

転職を目指す理由や転職によってどうなりたいか、アドバイザーにしっかり説明できるようにしておいてください。

ここで注意しておきたいのが、ちゃんと本音で話をすることです。

企業との面接と違い、転職エージェントに自分をよく見せる必要はありません。

例えば、本音は「給料が少ないから転職したい」のに、「仕事内容が自分に合わない」と伝えてしまうと、仕事内容を重視し、転職前と給料が変わらない企業を紹介される可能性があります。

お互いに良い信頼関係が築けないと、転職活動もスムーズに進みませんよ。

希望する業界・職種・条件の絞り込み

転職を考えるなら、業界や職種など、仕事について何かしらの希望がありますよね。

これまで経験してきた業界・業務だったり、これまでとは全く異なる業界・業務だったり。同じ職種でも、仕事内容は会社によって大きく異なることも。

希望を具体的に絞り込んで伝えておくことが、自分に合う仕事を紹介してもらうための重要なカギとなります。

今の仕事は自分に合ってないと思うんですけど、自分にどんな仕事が合うのかわからないんです。

どうしたらいいですか?

自己分析をすれば自分のやりたいことがある程度見えてくるはずですが、それでもわからないときはアドバイザーに相談しましょう。

よいアドバイザーなら、いろいろと提案してくれますよ。

休日や給与など、転職先に求める条件の洗い出し、優先順位付け

労働条件についても、人それぞれ譲れない条件、妥協してもいい条件があるものです。

給料はどれくらいが希望か、どれくらいなら妥協できるか。残業は週に何時間くらいまでなら我慢できるのか、休みはどれくらいの間隔でもらえるのか。

譲れない条件や妥協ラインは、焦ったりいい加減に考えたりしているとどんどん下がっていき、転職してから後悔してしまうことに。

あらかじめ冷静に考えておくことを強くおすすめします。

さらに、希望通りの条件では見つからない可能性も考え、希望条件に優先順位をつけておくと、後悔をより防ぎやすくなります。

転職後に、「条件を妥協しなければよかった」と後悔する人は結構多いんです。

面談の当日に持っていくもの、着て行く服装とは

面接当日には、何を持っていけばいいのでしょうか。また、どんな服装で行けばいいのでしょうか。

それぞれ見ていきましょう。

当日持っていくべきアイテム・用意すべき物

面談当日に持っていくべきアイテムは次の2つ。これらと、エージェントから資料などが渡されても困らない大きめの鞄を持参ましょう。

  • 筆記用具
  • メモ帳(ノート)
  • 履歴書・職務経歴書

履歴書や職務経歴書は、転職エージェントによっては独自のフォーマットに入れておくケースもあります。

名刺はいりませんか?
名刺は、あくまで「その会社の一員」として行動するときのものです。

転職活動はプライベートなことなので、会社の名刺は使わないでくださいね。社名や所属部署などは、履歴書や職務経歴書に書くだけで問題ありません。

A4の書類が入る鞄は、企業との面接でも必要になります。持っていない人は買っておきましょう。

時計のないブースなどで面談を行うこともあるので、腕時計をしていくと安心ですよ。

また、場所がわからなくなったり、不測の事態で遅れたりすることを考え、スマホに連絡先を登録するか、手帳などに書き留めておくこともおすすめします。

転職エージェントとの面談は基本的に「私服」でOK

企業との面接と違い、転職エージェントとの面談では服装は自由とされているところが多いです。

その場合は、休日に出かけるときのカジュアルな服装でかまいません。

とは言え、仕事の話をしに行くのですから、ジャケットなど「きれいめ」にしていくのがおすすめです。

「私服と言われても・・・」と迷う人は、スーツで行きましょう。オフィスでの面談なら、スーツの方が落ち着く可能性も高いです。

逆に、リラックスしすぎた格好はおすすめできません。

自分がもしアドバイザーなら、清潔感がなかったり、だらしがなかったりする人を良い会社に紹介するのは、ちょっと気が引けてしまいませんか?

転職エージェントのアドバイザーは、転職の行方を左右しかねない重要な存在です。快く応援・協力してもらうためにも、カジュアルでもヨレヨレ・くしゃくしゃでない、ちゃんとした服装で会いに行きましょう。

「企業との面接に着ていくスーツに迷う」という人は、候補となるスーツを来て転職エージェントに行くのも1つの方法です。

「面接もこのスーツで大丈夫でしょうか?」とその場で確認ができれば安心ですよね。

転職エージェントの面談、その流れと内容をおさえておこう

転職エージェントとの面談は、大まかに次のような流れで進みます。

  • 挨拶・自己紹介、利用に関する説明など
  • 職務経歴などのヒアリング
  • 転職理由・活動状況などのヒアリング
  • 希望する業種や条件について相談・確認
  • 条件に合う求人の紹介
  • その他質問・相談など

それぞれどのようなことを話すのか、簡単に説明していきましょう。

挨拶・自己紹介、サービスの説明

初対面の人間同士、まず最初は挨拶と自己紹介からはじまります。

次に、転職エージェントの利用が初めての人に対して、サービス内容や今後の流れについての説明があります。

加えて、面談時点での転職市場について(求人数の大小や人気の業界など)の説明をされることもあります。

職務経歴などのヒアリング

持参した履歴書や職務経歴書を渡し、それまでどのような仕事をしてきたのかをエージェントに伝えます。

企業との面接でも必要になるので、練習のつもりで説明してみてください。数字などを使ってわかりやすく説明できれば、アドバイザーにも好印象を与えられます。

見栄を張って話を盛るようなことはせず、事実を伝えましょう。

ちなみにこのあたりの順番は、前後することもあります。

転職理由・活動状況などのヒアリング

前の章でも触れましたが、「なぜ転職したいのか」は、自分に合った仕事を探すときの重要な軸となるもの。正直に答えましょう。

また、現在の転職活動の状況についても聞かれることがあります。

他の転職エージェントを利用しているか、既に応募した企業があるか、などといったことです。

他社も使っていると言ったら感じが悪いから、黙っておく方がいいですよね?
いえいえ、正直に伝えてください。転職エージェントをいくつか併用するのは珍しいことではありませんよ。

併用を推奨するエージェントも多いくらいです。

希望する業種や条件を伝える

「こういう業界で仕事をしたい」「このような条件で働きたい」という希望を伝えます。

業界や職種が絞れなくても、「こうしたい」という希望が明確であればそれでもOKです。

希望はできるだけ具体的に伝えましょう。

「ブラックではないところ」というよりは、「完全週休2日制で、有給がちゃんと取れると会社」などといった風に。

そうでないと、自分の好みではない求人ばかりを提示される可能性が高くなります。

断りにくくてつい流されてしまい、妥協をせざるを得なくなるおそれもあるので、条件面はしっかり把握しておいてもらいましょう。

求人の紹介

これまで話した希望条件や経験に合う求人案件がある場合は、その場で「どうでしょうか」と提示されます。

エージェントの規模や希望条件によっても異なりますが、10件あるいはそれ以上の求人を紹介されることもあるようです。

応募するかどうかは、自分で決めることができます。その場の雰囲気で「応募しないと」という気持ちになるかもしれませんが、慎重に考えるようにしてください。

迷いがあれば、「時間をください」と持ち帰りにするのも1つの手です。

中には、早く転職させようと急かすエージェントもあるようですが、乗せられる必要は全くありません。

自分の人生を左右することなのですから、じっくり考えましょう。

ただ、応募に進まない場合には、なぜダメなのか、気が進まないのかをアドバイザーにはっきりと伝えましょう。

そうすれば、徐々に自分の希望から遠い案件を紹介されることが少なくなるはずです。

その他、質問など

転職活動や転職エージェント利用などについて質問があれば遠慮なくしておきましょう。

不安に思っている点を相談するのでもOKです。信頼できるエージェントであればしっかりと相談に乗ってくれますよ。

疑問点はすっきり解消しておいてください。

信頼できるエージェントを見分ける方法ってあるんでしょうか?
こちらの希望や本音を引き出してくれる人、それに叶う求人をちゃんと見つけてくれようとする人がいいですね。

希望を否定して別の案件を紹介してきたり、とにかく応募するように急かすような人は要注意です。

転職エージェントの面談に関する疑問を解決しておこう

最後に、転職エージェントとの面談についてよくある疑問を解決していきましょう。

面談はどこで行うの?エージェントに行かないとダメ?

基本的には、面談は各転職エージェントの本社や事務所で行われます。

テーブルと椅子だけのシンプルな空間で、会議室が小さくなったものをイメージするとよいでしょう。

ただ、地方など遠方の人の場合は、電話やメールでのカウンセリングを行うところも多いです。

最近ではオンラインでの面談も広く行われています。

忙しくて時間が取れない人は、電話での面談を希望すればほとんどのエージェントが対応してくれますよ。

また、お互いに便利な立地にあるカフェなどを利用するケースもあります。

面談にかかる時間はどれくらい?

面接時間はエージェントや会社などによって違いますが、1時間~1時間半くらいを予定しておきましょう。

相談などで長引くことを考えると、2時間程度は見ておくのが安心です。

落ち着いて面談に臨めるよう、前後のスケジュールに余裕を持っておくことをおすすめします。

面談は土日や平日の夜にも対応してる?

転職エージェントとの面談は、基本的には平日の営業時間内に行われます。

エージェントによっては、土曜日や日曜日に対応してくれるところも。しかし土曜日は18時までなど営業時間が短いです。また、日曜に営業している転職エージェントはリクルートエージェントなどごく一部に限られます。

平日なら、20時まで開いているところもあります。

ただし働いている人はたいてい平日の夜か土曜日の面談を希望しますから、早めに動いて面談の予約をとるのがおすすめです。

面談でアドバイザーとの相性がよくないと感じたら?

多くのエージェントで、アドバイザーの変更にも対応しています。

しかし、アドバイザーの数が少ないなどの理由で、物理的に不可能なことも。アドバイザーとの相性は重要なので、別の転職エージェントも併用するのがおすすめです。

転職エージェントとの面談では素直に希望を伝えることが大切

転職エージェントに登録すると、まず面談(カウンセリング)が行われます。

面談では、アドバイザーに希望条件や転職目的などを聞かれ、自分に合った求人があれば紹介してくれる流れ。

面談より前に、あらかじめ自己分析をして、希望を明確にしておきましょう。

アドバイザーとは信頼関係も必要なので、正直に本音を話し、味方につけるのが得策ですよ。

アドバイザーとの相性もありますし、選択肢は多い方がいいので、転職エージェントの併用もおすすめです。

土日も面談可能かどうかはエージェントによって異なります。気軽に問い合わせてみてくださいね。

bg
arrow
btn
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月20日 00:01 求人更新
【PR】