【PR】

なしはNG!履歴書の本人希望欄の書き方やケース別の例文を紹介

なしはNG!履歴書の本人希望欄の書き方やケース別の例文を紹介

転職活動に欠かせない「履歴書」。職歴や志望動機などを書き込み、もうあと少し、というところに現れるのが「本人希望(記入)欄」です。

希望はあるけれど、「正直な希望を書いたら印象が悪くなるのでは?」「特になし、が無難だよね?」「書くとしたらどう書くべき?」など悩む人も多いですよね。

履歴書はなるべく空白の項目がないように作成するのがベストです。本人希望欄にも、何らかの言葉を入れておくのがおすすめ。

この記事では、意外に迷う「本人希望欄」の書き方について解説していきます。

「本人希望欄」は自分と企業側のミスマッチを防ぐためにある

「本人希望欄」は、文字通りに解釈すれば自分の希望を書くために設けられたスペース。しかし、正直な希望を何でも書いてよい、という場所ではないので要注意です。

本人希望欄とは?

履歴書の本人希望欄は、書類選考時に知らせておきたい希望条件や、応募の際の連絡事項・入社可能時期などを書くためのスペースです。

市販の履歴書には、本人希望欄に「(給料や職種、勤務時間や勤務地その他についての希望などがあれば記入)」と書かれているものもありますよね。

基本的には「貴社の規定に従います」がベスト

本人希望欄に書く最善のお手本は、「貴社の規定に従います」という文言です。

希望を書く欄はありますが、基本的には企業側の提示した条件に納得した人が応募する、というのが一般的な転職活動。

「特に希望はない」というのが、企業側にとって最も楽な応募者でしょう。

ただ、「なし」「特になし」ではややそっけなく失礼な印象を与えてしまうので避けてください。

譲れない・変えられない条件があるなら書いておくのが礼儀

ただし、待遇面や入社時期など、どうしても譲れない・変えられない条件がある場合もありますよね。

その場合は、書類選考の時点で本人希望欄に書いて知らせるのが礼儀ですし、お互いの無駄な手間や時間をなくすためにもおすすめ。そのための本人希望欄です。

ただし、書いた内容によっては、書類選考に通らない可能性も。

「面接のときに相手を説得したい」「これだけが理由で落とされたくはない」という人は、あえて書かないというのも1つの選択肢です。

履歴書の本人希望欄に書くべきこと・書かない方がいいこと

本人希望欄に「書くべきこと」・「書かない方がいいこと」を、それぞれ見ていきましょう。

本人希望欄に書くべきこと

たとえば、次のようなことは本人希望欄に書いておくとよいです。

「本人希望欄」に書くべきこと
  • 採用されたとしても、すぐには入社できない
  • 複数の職種で募集があり、希望の職種が決まっている
  • 短時間での就労を希望している
  • 今後の連絡について、対応可能な時間が限られている

在職中に転職活動をする場合には、採用されると決まってもすぐには動けないこともあります。その場合は、入社可能な月や日付などの予定を書いてください。

介護や育児のため、特定の時間までしか働けない、特定の曜日には働けない、という人もいますよね。どうしても外せない個人的な事情も、理由を添えて書いておきます。

本人希望欄に書かない方がいいこと

一方で、次のようなことは書かないのが得策です。

「本人希望欄」に書かない方がいいこと
  • 給料の額など、待遇面の希望
  • 妥協できる希望
  • 再度の自己アピール

大抵の人には、給料や残業など、待遇面である程度の希望があるもの。待遇は良いに越したことはありません。しかし、ここでそれを書いてしまうと、「傲慢」「わがまま」といった誤解を招く恐れがあります。

「この金額以上もらえないなら辞退する」くらいの強い意思がなければ、書かないのがおすすめです。

本当は妥協できるのに、それで書類選考に通らなかったらもったいないですよね。

本人希望欄にはどう書く?具体的な例文を紹介

では、本人希望欄で伝えたいことがある場合、どのように書いたらいいのでしょうか。

ケースごとに説明します。

  • 入社可能日
  • 希望する職種
  • 連絡がつかない曜日・時間帯
  • 勤務できない曜日・時間・場所

どの場合でも、「簡潔に書く」ようにしてください。

入社可能日

退職が決まっている場合
退職予定日:20〇〇年◯月◯日(◯曜日)
20〇〇年◯月◯日(◯曜日)より就業可能です。
「急募」となっているが、退職が決まっていない場合
現在就業中のため、入社には2週間~1カ月程お時間をいただきたく存じます。

希望する職種

希望職種:営業職(事務職、デザイナーなど)

もしくは「営業職を希望しています」のような書き方でも構いません。

連絡がつかない曜日・時間帯

現在就業中のため、以下の時間帯は電話に出ることができません。
平日:9:00~17:30 
携帯電話に履歴を残していただければ、折り返しご連絡いたします。

連絡をしてくるのは企業側なので、「連絡不可」「連絡可能」などの文言は不適切です。

また、土日休みの企業に「土日はいつでも大丈夫です」などと知らせるのもやめておきましょう。こちらから時間外労働を促す形になってしまいます。 

勤務できない曜日・時間・場所

勤務地についての希望
母親の介護で遠方への勤務が困難なため、自宅からの通勤を希望いたします。
勤務時間についての希望
子供を保育園に迎えに行く必要があり、17時以降の勤務が困難です。

このとき、「下の子」「お迎え」などと書かないよう注意してください。

どんな内容を書くにしても、謙虚な姿勢で書くのがおすすめです。強い希望であっても、「~に限る」「~のみ」のような書き方は避けましょう。

本人希望欄には「譲れない希望」だけを謙虚に簡潔に

採用担当者が最初に目を通す書類が履歴書。すみずみまで抜かりなく記入し、好印象を持ってもらいたいですよね。

そのためには、本人希望欄にもきちんと気を配る必要があります。

基本的には、よほどの事情がなければ「貴社の規定に従います」とするのがベストです。

入社可能日や勤務時間など、叶わなければ入社を辞退せざるを得ないレベルの希望のみ、簡潔に書いて伝えておきましょう。

譲れない事情を面接で初めて明かしてしまうと、「だったら面接には呼ばなかったのに」と思われるおそれもあります。妥協できない希望だけを書き、それ以外は面接以降に詰めていくのが無難ですよ。

bg
arrow
btn
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月20日 19:49 求人更新
【PR】