【PR】

「マイナビ保育士」は転職サイトとエージェントの2通りで利用できる

「マイナビ保育士」は転職サイトとエージェントの2通りで利用できる

マイナビ保育士は、その名の通り、保育士に特化した転職サイト兼エージェントです。

一般的な転職情報サイトのように、自分で直接応募したい人は「マイページ会員サービス」を利用します。キャリアアドバイザーに転職サポートをして欲しい人は「転職支援サービス」を利用しましょう。

「マイナビ保育士」には、その知名度の高さやグループのネットワークにより全国の求人情報が集まっています。以前より取り扱いエリアも増えているので、地方の人でも一度見てみるのがおすすめですよ。

この記事では、マイナビ保育士の特徴や使い方などについて解説します。併用におすすめの保育士向け転職サービスも紹介するので参考にしてください。

矢印
マイナビ保育士の公式はこちら
矢印 マイナビ保育士の公式サイトへ

「マイナビ保育士」3つの特徴を紹介

保育士専門の転職エージェント「マイナビ保育士」には、次のような特徴があります。

マイナビ保育士の特徴

それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう。

マイナビ保育士の対象エリアは全国、地方の求人もある

マイナビ保育士には、全国の求人情報が集まっています。

とは言え、求人の数に偏りがあるのは仕方のないところ。確認した時点では、やはり一都三県、および大阪や名古屋などの求人情報が多いです。

それでも全都道府県に2桁以上の求人情報が掲載されていますよ。

また、マイナビ保育士の「転職支援サービス」に登録すれば、サイトには公開されていない、いわゆる「非公開求人」を紹介してもらえる可能性大。

非公開求人には、応募殺到が予想される好条件の求人や、採用計画を知られたくない企業などの求人が含まれます。

転職支援サービスのメリットについては、のちほどもっと具体的に説明しますね。

マイナビ保育士は「会って話す」ことを重視!電話・メールでもOK

※現在は新型ウイルスの影響により、電話やメール、webツールなどによるサポートがメインとなっています。(2020年10月末時点)

保育士向けの転職エージェントは、電話で面談を行うことが多いです。

しかしマイナビ保育士では、会って面談(カウンセリング)をすることを重視しています。

「会ったほうが安心して話せる」「顔の見える相手に転職の悩みを相談したい」という人にぴったりです。

もちろん、都合がつかない人、会って話すのが面倒という人は、電話やメールで面談することもできます。

会って話す場合は、どこで面談を行うんですか?
全国にあるマイナビの面談会場ですよ。
マイナビ保育士で会って話す場合の面談場所
東京(新宿、京橋)、さいたま、よこはま、千葉、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡

土日しか休めない、という保育士さんでも、マイナビ保育士は「休日転職相談会」も行っています。

友達と一緒に参加することもできるので、気軽に利用してみましょう。

入職後のアフターフォローも万全!マイナビ保育士にはお客様相談室も

マイナビ保育士では入職後も転職者をフォローします。

新しい職場環境には、誰だって悩みを抱えてしまうもの。マイナビ保育士では「新しい職場に悩みがある」「保育園の雰囲気に馴染めない」といった悩みや困りごとを相談できるのです。

でも、担当者の方には相談しづらいです・・・。
大丈夫。マイナビ保育士には「お客様相談室」もあるんです。

相談室の専任スタッフが、話を聞いてくれますよ。

もちろん、担当のキャリアアドバイザーにも相談することができます。

相談は電話とメールのどちらにも対応しています。

アフターフォローも万全なマイナビ保育士に、まずは転職に向けた相談をしてみませんか。

矢印
マイナビ保育士の公式はこちら
矢印 マイナビ保育士の公式サイトへ

「転職エージェント」「求人情報サイト」使い方は2通り

マイナビ保育士は、「転職エージェント」としても「求人情報サイト」としても利用できます。

あの、そもそも「転職エージェント」と「求人情報サイト」って何が違うんですか?
「転職エージェント」は、キャリアアドバイザーが転職をサポートするサービスです。「求人情報サイト」は求人情報を掲載しているサイトをいいます。自分で求人検索して、応募するサービスです。

「転職エージェント」と「求人情報サイト」の違いについては、次の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

それでは、マイナビ保育士の2つのサービス内容を見比べてみましょう。

マイナビ保育士の選べる使い方
サービス名 概要
転職支援サービス 【転職エージェントとして使う】
・キャリアアドバイザーがサポート
・相談しながら転職したい人向け
・転職の意思がある程度固まっている人向け
マイページ会員
サービス
【求人情報サイトとして使う】
・自分で求人を検索して応募を行う
・自分のペースで転職したい人向け
・転職するかどうかもまだ決めていない人向け

「マイページ会員サービス」は、マイナビ保育士を求人情報サイトのように使うサービスです。「転職支援サービス」と併用することもできます。

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

【マイナビ保育士の使い方1】転職エージェントとして利用する

マイナビ保育士の「転職支援サービス」は、いわゆる転職エージェントと同じです。

担当のキャリアアドバイザーが自分と施設や企業との間に立って、次のようなサポートを行います。

キャリアアドバイザーのサポート内容
  • 転職についてのさまざまな相談
  • 経歴や希望に合った求人の紹介
  • 残業・雰囲気等の内部情報を紹介
  • 保育園や施設とのやり取り
  • 職務経歴書・履歴書の添削
  • 見学・面接の日程調整
  • 面接対策
  • 面接同行(希望があれば)
  • 給料や勤務日などの条件交渉

上でも触れましたが、転職支援サービスを使えば「非公開求人」に応募できる可能性があります。

非公開求人には条件のいい案件が多いため、ぜひ知りたいところですね。

また転職支援サービスには、入社日や給料などの条件交渉を任せられるというメリットもあります。

これらのサービスは、すべて無料で受けられますよ。ぜひ使ってみるのがおすすめです。

【マイナビ保育士の使い方2】求人情報サイトとして利用する

マイナビ保育士の「マイページ会員サービス」は、一般的な求人情報サイトと同じです。自分でサイトから条件を絞って求人検索をし、直接応募をします。

次のような人に向いています。

マイページ会員サービスが向いている人
  • 自分で求人を探して比較したい人
  • 自分のペースで転職したい人
  • 転職を希望する時期が未定の人

マイページ会員に登録すると、自分専用の「マイページ」が作られます。マイページができれば、次のようなことができるようになります。

「マイページ」でできること
  • 求人への直接応募
  • 求人先とのメッセージ送受信
  • 履歴書の保存
  • 気になる職場を「検討リスト」に保存

自分のペースで求人を探したい人は、ぜひ求人検索してみましょう。

保育士専門の転職エージェント「マイナビ保育士」の基本情報

マイナビ保育士は、その名のとおり株式会社マイナビが運営する転職支援サービス。

保育士の転職に特化した「マイナビ保育士」は、2012年の秋から転職支援サービスを開始しました。

マイナビ保育士の基本情報を見ておきましょう。

マイナビ保育士の基本情報
運営会社 株式会社マイナビ
公開求人件数 約17,000件
非公開求人 あり
求人更新日 随時
利用料金 無料
スマホアプリ なし
セミナー・イベントなど ・職場発見フェア
・休日転職相談会
・実力アップセミナーなど

マイナビ保育士は、セミナーやイベントなども積極的に行っています。

※2020年10月末現在、新型ウイルスの影響によりWEB上での配信等が行われています。

「マイナビ保育士」以外の転職エージェント!特徴をチェック

保育士に特化した転職エージェントは、マイナビ保育士のほかにもあります。転職エージェントによって、特徴もさまざまです。

この章では、保育士に特化した転職エージェントの特徴を紹介します。

保育士向け転職エージェントの特徴
転職エージェント 特徴
保育情報どっとこむ ・サポートが手厚い
・派遣の求人もあり
保育士バンク! ・求人数が多い・こだわり条件の種類が豊富
ほいく畑 ・働き方の選択肢が多い
・派遣の求人もあり
保育ひろば ・登録から入職まで平均1~2週間
・派遣の求人もあり
保育のお仕事 ・人気の法人の案件や非公開求人が豊富
・派遣の求人もあり
保育士ワーカー ・求人数・情報量が豊富
・派遣の求人もあり
スマイルサポート保育 ・派遣の求人もあり
・派遣は前給(週払い)制度あり
キララサポート保育 ・運営会社は保育園も経営
・派遣の求人もあり
保育エイド ・コーディネーターが元保育士
・職場の人間関係を重視

次は保育士に特化した求人情報サイトを見てみましょう。

保育士向け求人情報サイト
求人情報サイト 特徴
ジョブメドレー保育 ・希望すれば個別相談も可能
保育Fine! ・首都圏の求人が多い
・最大5万円を3カ月支給する制度あり

保育士に特化した転職支援サービスについて詳しくは、「保育士向けの転職サイト特集記事」で紹介しています。

転職の可能性を広げるため、自分に合ったアドバイザーと出会うためにも、エージェントは2つ3つ併用するのがおすすめですよ。

もちろん、さまざまな職種を扱う「総合型の転職エージェント」にも保育士の求人情報はあります。地方で求人が少ない場合は、大手総合型の転職サイトやエージェントも利用しましょう。

「マイナビ保育士」で理想の職場への転職を果たそう

「マイナビ保育士」は、人材大手のマイナビが運営する保育士専門の転職エージェント。

求人数は2020年10月現在で、公開されているだけでもおよそ17,000件。大都市圏に求人が多いのは否めませんが、求人取り扱いエリアも以前より広がり、全国の求人を探すことができます。

使い方は2つあります。自分で応募したい人は「マイページ会員サービス」を、キャリアアドバイザーのサポートを受けたい人は「転職支援サービス」を利用しましょう。

また保育士専門の転職エージェントは電話で面談するところも多いですが、マイナビ保育士では「会って話す」ことを重視しています。

現在は新型ウイルスの影響によりwebツールを使った面談等がメインですが、同じようにじっくり話を聞いてくれるはずですよ。

※掲載の情報は2020年10月現在のものです。
【PR】