ファーマキャリアは薬剤師の転職におすすめ!理想の職場を見つけよう

ファーマキャリアでは、求職者とコンサルタントが一緒になって、理想の働きかたを作り上げていく「オーダーメイド式」の転職サポートを実施。
コンサルタントとの面談は基本的に電話対応のみですが、転職を希望する薬剤師一人ひとりの理想により近い求人を提案してくれます。
当記事ではファーマキャリアが提供する「転職サポートの特徴」や「利用上の注意点」、「求人数などの基本情報」について解説。
ファーマキャリアとの併用におすすめの「薬剤師専門転職エージェント」も9つ紹介しているので、転職を考えている薬剤師はぜひ参考にしてください。
大手にはできない!ファーマキャリアならではの薬剤師転職サポート
ファーマキャリアでは、多くの利用者を抱える大手転職エージェントには、真似できない独自の転職サポートをおこなっています。
ファーマキャリアが提供する転職サービスの大きな特徴は、次のとおりです。
それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう。
ファーマキャリア「オーダーメイド式」の薬剤師転職サポートとは
ファーマキャリアでは「求職者の理想とする転職先を一緒に作り上げていく」という、オーダーメイド式の求人紹介を実施。
転職したい薬剤師の希望や経歴を聞いて、その条件に合う職場を紹介する、一般的な方法とは異なります。
「最終的な転職後のイメージ」をコンサルタントと薬剤師が共有することで、もっともメリットのある求人情報を提供できるのです。
ではファーマキャリアがおこなう「オーダーメイド式」求人紹介の流れを、詳しく見ていきましょう。
- 「地域」「年収」「働きかた」などの、希望条件をヒアリング
- 「希望条件」「ライフプラン」から、最終的な転職先のイメージを作る
- 「希望条件」に近い病院や薬局側と「年収」「働きかた」などの条件を交渉
- 条件交渉した職場のなかから、求職者の理想に近い求人を紹介
ファーマキャリアのコンサルタントは薬剤師目線で転職をサポート
ファーマキャリアには、大手人材紹介会社でトップの実績を誇っていたコンサルタントが在籍しています。
「薬剤師が満足する転職のノウハウ」を数多く持つコンサルタントへの転職相談が可能です。
またファーマキャリアでは、1人のコンサルタントが担当する薬剤師の数を限定。
薬剤師一人ひとりに時間をかけて転職サポートができるので、ほとんどの利用者から高い評価を得ています。
また会社から売り上げを求められることも多く、薬剤師一人ひとりに対するコンサルティングが足早になってしまうことも。
そのため、すべての薬剤師に平等な転職サービスを提供できるのです。
まずは「ファーマキャリア」に転職の相談をしてみませんか?こちらから移動できます。
ファーマキャリアによる薬剤師の転職サポートは電話対応が中心
ファーマキャリアでは、基本的に電話面談にて転職希望者とのコンサルティングを実施。
住む地域にもよりますが、対面で相談することもできます。
そのため「コンサルタントと直接目を合わせて相談すること」に抵抗を感じる人にもおすすめの転職エージェントです。
転職相談ではプライベートな内容を話さざるを得ないことも多いため、電話面談のほうが対面より相談しやすいケースもあります。
どうしても対面でのヒアリングを希望する人は、ファーマキャリア以外の「対面面談をおこなう転職エージェント」を利用しましょう。
そのほかの転職エージェントは「ファーマキャリア以外におすすめの薬剤師専門転職エージェント」の章で、紹介しています。
自分の地域が対面面談に対応するかどうか、ファーマキャリアに直接問い合わせてみてください。
ファーマキャリアは求人少なめ!他の薬剤師転職サイトを併用しよう
ファーマキャリア利用前に、知っておきたい注意点として「求人の雇用形態が限られる」「他サイトより求人数が少ない」ことが挙げられます。
ファーマキャリアで取り扱う求人の雇用形態は、「正社員」「パート」のみ。
「派遣」「契約社員」といった雇用形態の仕事は、ファーマキャリアにはありません。
またファーマキャリアが保持する、公開求人数は約21,000件。ほかの大手転職エージェントに比べると少ない印象です。
薬剤師専門転職エージェントのなかでも、最大級を誇る会社が保持する求人数を見てみましょう。
転職エージェント | 公開求人数 |
---|---|
クラシスのヤクジョブ.com | 約94,000件 |
ファルマスタッフ | 約56,000件 |
マイナビ薬剤師 | 約54,000件 |
リクナビ薬剤師 | 約47,000件 |
ファーマキャリアでは公開求人のほかに、「ファーマキャリアでしか取り扱わない非公開求人」を保持。
非公開求人には「新設する医療機関の秘密案件」や「エグゼクティブ層向け」など、年収やスキルアップが大きく期待できる案件が含まれています。
たとえ求人数が少なくても、ファーマキャリアを利用することで、このような非公開求人を紹介してもらえる可能があるのです。
効率よく転職活動を進めるためには、ファーマキャリアとほかの薬剤師専門エージェントを併用することが大切。
また総合型の転職サイト・エージェントを使って、転職先の選択肢を増やすのもおすすめです。
次の記事を参考に、さまざまな転職支援サービスを試してみてくださいね。

複数の転職サービスを利用するメリットは、次の記事で詳しく紹介しています。

ファーマキャリアの基本情報や業種・地域別の求人数を紹介
ファーマキャリアは、大手人材紹介サービスで実績を上げてきた優秀なキャリアコンサルタントによる、薬剤師専門の転職エージェントです。
運営元では「薬剤師向けの副業サイト(準備中)」や「看護師の人材紹介」などの、サービスも提供しています。
そんなファーマキャリアの基本情報について、見ていきましょう。
運営会社 | エニーキャリア株式会社 |
---|---|
会員数 | 非公表 |
公開求人件数 | 13,000件以上 |
非公開求人件数 | 非公表 |
スカウト機能 | なし |
利用料金 | 無料 |
スマホアプリ | なし |
拠点一覧 | 東京のみ |
面談可能時間 | 要相談 |
セミナー・イベント | なし |
次にファーマキャリアの求人数を「業種」「地域」に分けて調べてみました。
自分の希望する「働きかた」や「働く地域」には、どのくらい求人があるのか、参考にしてみてください。
まずはファーマキャリアを「調剤薬局」「病院」「企業」などの、業種別でみた求人数の割合です。
続いて、「北海道」から「沖縄」まで10つの地域の求人数を見ていきましょう。
自分の希望する「業種」「地域」の求人が少ない人は、ファーマキャリアとそのほかの薬剤師専門転職エージェントの併用がおすすめです。
次の章で紹介する9つの「薬剤師専門転職エージェント」を参考にして、自身に合ったサービスを見つけてください。
ファーマキャリア以外におすすめの薬剤師専門転職エージェント
転職エージェントを複数利用することで、たくさんの情報が効率よく得られます。
この章では、ファーマキャリアとの併用におすすめしたい、その他の薬剤師専門転職エージェントを紹介。
それぞれの特徴を知って、複数の転職サービスを上手く使い分けましょう。
各転職エージェント名を選択すれば、詳細記事へ移動できます。
転職エージェント | おもな特徴 |
---|---|
マイナビ薬剤師 | ・派遣薬剤師求人なし ・全国16地域に出張面談対応 ・一部地域で日曜の面談可能 |
リクナビ薬剤師 | ・「パート」「アルバイト」 「正社員」求人のみ ・東京本社のみ対面面談可能 |
ファルマスタッフ | ・派遣薬剤師求人あり ・全国どこでも出張面談可能 ・全国15カ所の拠点で面談可能 |
ファーマジョブ | ・「正社員」「契約社員」 「パート」求人のみ ・一部地域で出張面談可能 |
薬キャリ エージェント |
・派遣薬剤師求人あり ・どの地域も電話サポートのみ ・Web上で年収・時給診断可能 |
クラシスのヤクジョブ.com | ・派遣薬剤師求人あり ・一部地域で単発派遣可能 ・一部地域で出張面談可能 |
ヤクジョ | ・派遣薬剤師求人あり ・首都圏の求人がほとんど |
お仕事ラボ |
・オーダーメイド・逆指名が可能 ・派遣薬剤師求人あり ・東京のみ対面面談可 |
薬剤師転職 ドットコム |
・派遣薬剤師求人あり ・夜間、休日の面談可能 ・一部地域で出張面談可能 |
メディプラ 薬剤師転職 |
・派遣薬剤師求人あり (首都圏中心) ・一部地域で出張面談可能 |
じつはファーマキャリアでも、複数の転職エージェントへの登録をおすすめしています。
他社とコンサルタントの質を比べることによって、自社サービスがより安心で信頼できるかを利用者に感じてもらうためです。
コンサルタントの腕前に、相当な自信を持っているファーマキャリア。ほかの転職エージェントを併用し、サービスの良さをあらためて実感したいですね。
ファーマキャリア以外の転職エージェントについては、次の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

職種に特化しない大手総合型の転職エージェントは、次の記事で紹介しています。

ファーマキャリアを利用して薬剤師の転職を成功させよう
薬剤師の転職市場に詳しい、プロのコンサルタントが求職者一人ひとりに時間をかけて、丁寧なヒアリングをおこなっています。
ただファーマキャリアには「派遣薬剤師」の求人がなく、総求人数は約21,000件と、ほかの転職エージェントに比べて少なめです。
希望する「業種」「地域」の求人数がなかなか見つからない人は、ファーマキャリアとほかの薬剤師専門転職エージェントの併用がおすすめ。
各社サポートの特徴を理解し、それぞれのサービスを上手く使い分けて、効率よく転職活動を進めていきましょう。