『看護のお仕事』は正社員のほか派遣求人も紹介!3つの特徴を解説

「看護のお仕事」は、看護師専門の転職エージェントです。
求人のある職種は、看護師・准看護師・助産師・保健師の看護職。
取り扱う求人の雇用形態はさまざまで、正社員から非常勤、夜勤専従パートといった直接雇用の求人もあれば、派遣の求人も紹介可能です。
当記事では、「看護のお仕事」の特徴や関連サービスについて解説。
また「看護のお仕事」以外の、看護師に特化した転職エージェントの特徴もお伝えするので、転職エージェント選びの参考にしてください。
看護師専門の転職エージェント『看護のお仕事』の特徴を紹介!
「看護のお仕事」は、看護職に特化した転職エージェントです。看護師・准看護師・助産師・保健師の求人を取り扱っています。
特徴は次のとおりです。
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
『看護のお仕事』は口コミ情報もチェック可能!情報収集に役立てよう
看護のお仕事では、非公開求人※と公開求人を取り扱っています。
求人情報誌や転職サイト、企業のホームページに公開されない求人のこと。「独占案件」「独占求人案件」とも呼ばれます。
詳しくは「非公開求人とは?企業が求人を非公開にする理由や注意点を解説」をご覧ください。
サイト上で閲覧できる公開求人は「エリア」や「こだわり条件」を指定して、求人を検索することが可能です。
「看護のお仕事」の公開求人のなかには、口コミが投稿されている案件も多くあります。
口コミを投稿するのは、実際に働くスタッフ、入院患者やその家族など病院を利用したことのある人。看護のお仕事では、いろいろな角度から病院の雰囲気や評判などの口コミ情報を確認できます。
さらに詳しい情報を知りたい人は、キャリアアドバイザーから話を聞いてみましょう。看護のお仕事では、実際に入職した看護師へのヒアリングや、職場への取材を通して情報を集めています。
「人間関係のいい職場で働きたい」と考えている人は、看護のお仕事のような内部情報に精通した転職エージェントの利用がおすすめです。
地域の転職に特化したキャリアアドバイザーが転職をサポート
看護のお仕事は「引っ越し先で職場を探している」「転居したばかりで地域の情報がわからない」という人にもおすすめです。
看護のお仕事には、各地域に特化したキャリアアドバイザーが在籍しています。
そのため地域の特色に合わせた働き方などを教えてくれるのです。
またキャリアアドバイザーは地域の転職情報を提供するほか、次のようなサポートを行います。
- 転職に関する相談
- 求人情報の紹介
- 履歴書作成のアドバイス
- 面接の日程調整
- 面接同行※
- 条件交渉(給与・働き方など)
看護のお仕事は、「明確な転職時期を決めている人」だけでなく「転職を検討段階の人」や「とりあえず情報収集をしたい」と考えている人でも相談可能です。
相談は電話だけでなく、直接会って行うこともできます。
看護のお仕事のサイト上には「電話相談」とありますが、筆者が問い合わせたところ「対面でも面談可能」とのことでした。直接会う場合は、看護のお仕事のオフィスで転職の相談をします。
看護のお仕事では『派遣』『紹介予定派遣』の求人も紹介!
看護のお仕事は、正社員や非常勤、夜勤専従パートなどのほか、「派遣」「紹介予定派遣」の求人も扱っています。
派遣として働きたい人は、看護のお仕事で派遣の求人をチェックしてみましょう。派遣には次のようなメリットがあります。
- 希望に合わせた柔軟な働き方が可能
- 期間限定なので人間関係の悩みが少ない
- サービス残業がない
派遣の場合は、「週◯日だけ働く」「勤務時間は午前中のみ」といったように、希望条件を叶えやすく柔軟に働けます。
契約期間は最短1日~最大で3年まで。期間が限られており、職場では割り切った付き合いができるので、人間関係に悩むことも少ないです。さらに派遣会社の社員として働くため、就業先の病院でサービス残業をすることもありません。
また職場が合っているか確認したい人には、正社員登用を前提に、派遣として一定期間働く「紹介予定派遣」の利用もおすすめですよ。
「看護のお仕事」の派遣については、「「看護のお仕事 派遣版」は関東・東海・関西の派遣ナースにおすすめ」の記事でも詳しく紹介しています。
また派遣で働くメリット・デメリットについては「看護師派遣のメリット・デメリット!おすすめの派遣会社も紹介」で解説しているので、こちらも合わせてご覧ください。
看護師専門の転職エージェント『看護のお仕事』の基本情報!
看護のお仕事を運営するのは、レバレジーズメディカルケア株式会社。
IT業界などの転職支援を行うレバレジース株式会社のグループ企業です。
それでは「看護のお仕事」の基本情報を見てみましょう。
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
---|---|
会員数・年齢層 | 非公表 |
公開求人件数 | 約166,000件 |
非公開求人 | あり |
求人更新日 | 随時 |
スカウト機能 | なし |
利用料金 | 無料 |
スマホアプリ | ペリカレ |
拠点一覧 | 東京、大阪、名古屋、さいたま、広島、立川、船橋、横浜、札幌、渋谷、福岡 |
面談可能時間 | 要相談 |
セミナー・イベントなど | あり |
看護のお仕事では「ペリカレ」という、シフトを共有できるアプリを配信しています。
ペリカレでは、一緒に働く人のシフトも入力可能です。スケジュールを見れば、誰と同じシフトなのかひと目でわかります。またシフトはメールやLINEで簡単に共有できますよ。
ペリカレは現在、iPhoneでのみダウンロード可能です。

看護のお仕事の関連サービス!『ハテナース』『ナースときどき女子』
看護のお仕事では、次のような関連サービスも提供しています。
関連サービス名 | 概要 |
---|---|
ハテナース | 看護師専門のQ&Aサイト |
ナースときどき女子 | 仕事やプライベートな内容など看護師に役立つ情報を配信 |
「ハテナース」では、全科に共通する内容や診療科ごとの質問、手技などに関する疑問に回答。今さら聞きづらい基本的な手技や、知人には質問しづらいことまで質問できます。
ナースときどき女子は、看護師のための「ナースときどき女子会」というイベントを開催することも。
「産んでも働き続けるヒント」を学ぶセミナーや「マスク美人になるためのメイク術」など、幅広い内容のイベントを開催しています。
『看護のお仕事』のほか、看護師専門の転職エージェントを紹介
転職エージェントによって特徴やキャリアアドバイザーの対応などは異なります。
そのため2つ~3つ併用して、自分に合ったものを見つけるのがおすすめです。
「看護のお仕事」以外には、次のような看護師専門の転職エージェントがあります。それぞれの特徴を見てみましょう。
転職エージェント名 | 特徴 |
---|---|
マイナビ看護師 | ・対面での面談を重視 ・病院以外の求人情報も豊富 |
看護roo! (カンゴルー) |
・対面での面談も可能 ・サポートが丁寧 |
ナースフル | ・リクルートグループが運営 ・病院以外の求人情報も豊富 |
ナースではたらこ | ・対面での面談も可能 ・働きたい病院への逆指名が可能 |
ナース人材バンク | ・地域ごとの転職情報を紹介 ・地域専任のキャリアパートナー |
医療WORKER (医療ワーカー) |
・対面での面談も可能 ・応援看護師制度を導入※ |
美容外科求人ガイド | ・美容クリニックに特化 ・美容クリニックならではの面接対策 |
看護プロ | ・関東と東海を中心にサポート ・土日祝日も電話対応可能 |
メディパ | ・オーダーメイドの求人を提案 ・東証一部上場企業が運営 |
MCナースネット | ・単発、派遣の求人も取り扱い ・対面での面談が必要 |
ナースパワー | ・単発、派遣の求人も取り扱い ・応援ナース制度を導入※ |
スーパーナース | ・単発、派遣の求人も取り扱い ・対面での面談も可能 |
スマイルナース | ・対面での面談も可能 ・派遣の福利厚生制度が充実 |
看護師向けの転職エージェントの選び方については、次の記事で解説しています。

また総合型の転職エージェントには、産業看護師や医療機器の営業など、病院以外で看護師資格を活かせる求人も。看護師資格を活かして一般企業で働きたい人は、あわせてチェックしてみましょう。

一般企業で働く産業看護師について詳しくは「産業看護師(企業看護師)の仕事内容・メリット・デメリットを紹介!」で紹介しています。
派遣・紹介予定派遣の求人を探すなら『看護のお仕事』がおすすめ
サイト上で検索できる公開求人には、口コミ情報が載っている案件も多くあります。基本的な求人情報だけでなく、実際に働くスタッフや病院を利用した患者などの口コミをチェックできるのです。
また看護のお仕事のキャリアアドバイザーは、各地域に特化しています。そのため地域の特色や働き方に合った求人情報の提供が可能です。
看護のお仕事では正社員・非常勤・夜勤専従・夜勤専従パートのほか、派遣と紹介予定派遣の求人も取り扱っています。
「派遣」として働きたい人や、「紹介予定派遣」の求人を探している人は看護のお仕事の利用を検討してみましょう。