【PR】

バイヤーってどんな仕事?そのやりがいや給料、転職ポイントを解説

メーカーから商品を買い付けする「バイヤー」は、花形の仕事として憧れられる仕事の1つです。ファッション雑誌などでもよく取り上げられていますよね。

バイヤーには、「これは売れる!」と商品を見極める才覚が必要です。

またバイヤーには、商品知識はもちろんのこと、時代の流行を読む力も必要です。バイヤーの腕次第でお店が繁盛するか否かが決まってしまう、と言っても過言ではありません。

この記事では、ファッション業界のバイヤーについて、仕事内容ややりがい・苦労を解説します。未経験から転職するときのポイントなども紹介するので参考にしてください。

バイヤーの仕事内容は「売れる」商品を買い付けること

バイヤーの一番の仕事は、店舗で売る商品を生産者から買い付けることです。具体的な仕事内容を見ていきましょう。

バイヤーは国内外さまざまな場所に出向いて商品を買い付ける

バイヤーは、国内外の展示会やメーカーに足を運ぶなどして、商品を仕入れます。

中には職人の家などに行って買い付けをする人も。

洋服や靴、宝飾品、食品、雑貨、家電、家具など、バイヤーの活躍する業界はさまざまです。

バイヤーは特定の商品だけを買い付けるのですか?
アパレル業界では、洋服や靴、アクセサリーなど特定のジャンルの買い付けだけを行う人もいます。

百貨店や量産店などでは、いろいろな商品を取り扱うケースが多いです。

売れる商品を買うためにバイヤーに必要なこと

バイヤーの仕事で重要なのは「売れる商品を見極める」ことです。

そのためには、商品の知識があることはもちろん、業界の動きやトレンドなどを把握すべく、常にさまざまな情報アンテナを張っておく必要があります。

時代の流れや客層、客のニーズや店舗のイメージなど、あらゆる視点で売れ筋商品を見極めることが重要なのです。

古着やビンテージなどを取り扱う場合は、その歴史や文化的な背景や特徴なども知っておく必要があります。

買い付けだけではないバイヤーの仕事

バイヤーの仕事は、ただ商品を仕入れればよいわけではありません。

人気の出そうな商品を見極め、さらにお店に利益を出すことも考えなければならないのです。

また、バイヤーには買い付けのほかに、次のような仕事もあります。

支払いに関する交渉

仕入れ金額をのほか、支払い時期についても売り主と交渉します。

店頭に出す価格の設定

商品の価格を設定するのもバイヤーの仕事です。売り方やディスプレイなどを考えることもあります。

商品の返品交渉

商品が売れなかった場合、引き取ってもらえるか、商品を入れ替えることになるのかなど、金額や条件などについて交渉します。

結果が数字に反映されるバイヤーはやりがいも大きい

バイヤーの仕事は、買い付けた商品が売れなければつらいものですが、やりがいもあります。バイヤーのやりがいや苦労、大変なことについて見ていきましょう。

まずはやりがいから。

バイヤーは流行の最先端を行く!一大ブームを作り上げることも可能

自分のセンス、見極めで選んだ商品がたくさん売れれば、多くの利益を上げることができます。

仕事の結果が数字でわかる分、数字がよければやりがいを感じられるのです。

また、その商品が話題となってブームとなれば、自分が社会に影響を与えたという喜びも感じられます。

バイヤーってすごいんですね!
ええ。世の流行を自分で作り出せる可能性があるのが、バイヤーの大きなやりがいの1つです。

たとえブームにはならなくても、自分が選んだ商品を喜んで購入してくれる人がいる、というだけでやりがいを感じられることも。

「これかわいい!」「こんな商品が欲しかった!」などの声がモチベーションとなり、また次回も喜んでもらえる商品を選んでこよう、と思えるのです。

次に、バイヤーとしての苦労について見ていきましょう。

売れなかったときの敗北感・・・バイヤーとしての自信をなくしてしまうことも

自分が自信を持って買い付けた商品でも、すべてが売れるとは限りませんよね。

結果が数字となってあらわれるのには、いい面ばかりではなく、苦しい面もあります。

予想に反し「まったく売れない」なんてこともあり、そのときの敗北感ややりきれなさは重いもの。

利益にならないということは、バイヤーとして会社からの信頼も失くしてしまいかねません。

ヒット商品を生み出すバイヤーは高収入?給料・年収について

華やかに見えるバイヤー。給料も高いのでは?と想像してしまいますよね。残念ながら、バイヤーとしての公式な給料データは公表されていません。

バイヤーの求人情報を見ると、年収の相場は270万円~350万円といったところ。

業務経験やマネジメント経験、ビジネスレベルの高い英語力などを備えた人場合は、600万円~800万円という求人もありました。

また、百貨店では「バイヤー」として働くというより、「総合職」として入職し、経験を積んでバイヤー担当になることが一般的。そのため「バイヤー」だけの賃金を調べることができない側面もあります。

百貨店店員の平均年収は、約320万円です(2018年 「賃金構造基本統計調査」より算出)。

ただし、百貨店の規模によっても異なります。規模の大きい百貨店ほど売り上げも大きく、年収も高くなるのが一般的です。

企業によっては、バイヤーとしての職務手当がつくところもあります。

ヒット商品を生み出して会社に大きな利益をもたらせば、報奨金などがもらえたり、給料やボーナスが高くなったりする可能性も高いです。

バイヤーになるには?未経験がバイヤーに転職するポイント

未経験の人にいきなりヒット商品の買い付けは難しいもの。転職では、企業側も未経験より経験者を優遇する傾向にあります。

しかし、未経験だからといってあきらめる必要はありません。

「バイヤー未経験者歓迎」という求人もけっこう見つかります。

未経験からバイヤーの求人に応募した場合、まずは店舗で販売しながら商品知識やトレンドの読み方を学んだりします。

先輩バイヤーアシスタントとして経験を積み、ひとり立ちを目指せるところも。

未経験からバイヤーとして転職するなら、次のようなポイントをおさえておきましょう。

バイヤー未経験者の転職のポイント(ファッション業界の場合)
  • ファッションへの熱意を示す
  • バイヤーに活かせる経験やスキルをアピールする
  • バイヤーアシスタントを募集している企業を探す
  • 販売士やファッションビジネス検定などの資格を取得する

経験がない分、ファッションへのこだわりや熱意を伝えることは大事なポイントです。

バイヤーとしての経験がなくても、それにつながる経験やスキルがないか自己分析し、アピールしましょう。

たとえば商品開発や店舗運営などの経験があれば役に立ちます。バイヤーには交渉力も必須なので、コミュニケーションスキルや営業経験などもアピールすべきです。

また、教育制度が整っているところで基礎を身につけ、キャリアアップを目指すのもおすすめ。

知識を学んだ証明として資格を取得することも、採用に考慮してもらえる可能性がありますし、自分のためにもなります。

バイヤーの転職に役立つ資格にはどんなものがあるか

バイヤーに必須の資格はありませんが、販売や業界に関する知識があれば、仕事に役立ちますし、転職でもアピールできます。

たとえば「販売士」や「ファッションビジネス能力検定」などの資格の取得もおすすめです。

販売士は、商工会議所が実施している検定試験。「販売のプロ」として商品知識や販売のテクニック、マーケティングや在庫管理、仕入れなどに関する専門的な知識を学べます。

最も簡単な「販売士3級」では、販売員として重要な接客マナーなどや売場づくりなどの知識が身につきますよ。

ファッションビジネス能力検定は、商品の企画から生産、流通、そしてマーケティングや経営まで、業界のあらゆる知識が身についている証明となる資格です。(一社)日本ファッション教育振興協会が実施しています。

TOEIC、実用英語検定などの受験もおすすめですよ。
バイヤーにも語学力は必要なんですか?
海外に買い付けに行く場合、通訳なしで仕事ができれば経費も削減できますし、スムーズに交渉できます。

国内だけではなく海外でも仕事ができればキャリアの幅も広がり、年収アップも期待できますよ。

バイヤーにおすすめの転職サイト・エージェントを紹介

バイヤーの転職には、ファッション・アパレル業界に特化した転職サイトなどを利用するのがおすすめです。

効率よく求人が探せますし、転職エージェントならアドバイスなどサポートも受けられます。

サイト名をタップすると、公式ページが立ち上がります。

クリーデンス

パーソナルキャリア・グループに属するアパレル専門の転職エージェントです。取引のある企業は2,800社以上、求人数は約2,600件。大手アパレルの求人も多数あります。

アパレル転職なび

ファッション業界の求人が常時200件以上あります。キャリアアドバイザーはすべてアパレルやファッション業界に携わっていた人なので、相談しやすいのもポイント。

エラン

アパレル・ファッション業界を中心に転職をサポートしているサイトです。派遣の求人も取り扱っています。コンサルタントはアパレル業界出身です。

バイヤーの求人は大手転職サイトでも見つかります。

求人の少ない地域の人は、できるだけいろんな求人情報を見て選択肢を増やしましょう。

流行を生み出すバイヤーの仕事。そのやりがいと責任は大きい

自分が見つけ、買い付けた商品が社会的なブームになる・・・そんなことも実現できるのがバイヤーの仕事です。

仕事の結果が売り上げとして目に見えるので、責任も重くシビアな世界ではありますが、上手く行けばやりがいも大きいです。

バイヤーには未経験でも応募可能な求人もあります。転職するなら、ファッションへの情熱やバイヤーに役立つスキルなどをアピールしましょう。

販売士などの資格を取ったり、語学力を磨いておいたりすることも、採用に有利になる可能性があるほか仕事にも役立ちます。

bg
arrow
btn
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月27日 05:10 求人更新
【PR】