【PR】

保育士向けの転職サイト15選!特徴〜目的別のおすすめまで徹底解説

「転職したい」という幼稚園の先生、保育士さんには、保育業界に特化した転職サイトを活用するのがおすすめです。

保育に特化した転職サイトなら、保育士関連の求人だけを効率よく探すことができ、転職活動がスムーズになります。

でも「転職サイトが多すぎて、どれを選んだらいいのか分からない」と悩んでしまいがち。

そこでこの記事では、保育士におすすめしたい転職サイト(エージェント含む15種類)と、その特徴を紹介していきます。

保育士向けの転職サイトは大きく分けて2種類。その違いは?

転職サイトには「求人情報サイト」と「転職エージェント」の2種類があります。

「求人情報サイト」とは、募集されている仕事を検索・応募できるサイトのことです。求人情報の中から条件に合うものを絞り込み、転職者が自分で連絡をとって応募します。

一方「転職エージェント」は、転職したい人と人材を募集している企業とをマッチング(橋渡し)してくれるサービスです。

転職エージェントに登録すると、「キャリアカウンセラー」「コーディネーター」などと呼ばれるアドバイザーが、転職についての相談に乗ってくれます。

職場の様子を詳しく知ることができたり、面接のコツや書類の書き方をアドバイスしてもらえたりもするのが「転職エージェント」です。

「一人で転職活動をするのがちょっと不安」「プロにいろいろと相談したい」という人には、転職エージェントがおすすめです。

「保育士の仕事をマイペースに探す」のにおすすめの求人情報サイト2選

では早速、保育士の転職におすすめのサイトを紹介します。

まずは、自分一人で仕事を探したい人におすすめの「求人情報サイト」から。

保育士におすすめの「求人情報サイト」
サイトの名前 サービスの特徴
ジョブメドレー保育士 ・保育士の求人に強い総合求人情報サイト
・対応地域は全国(主に関東・関西・東海)
・スカウト機能あり
保育Fine! ・保育士向けの求人情報サイト
・対応地域は全国(主に1都3県・関西・福岡)
・資格取得支援あり
※サイト名をタップすると、詳しく説明している記事が開きます。

「保育士業界のプロに相談できる」おすすめの転職エージェント13選

一人で行う転職活動には、何かと不安がつきもの。「気軽に相談できる相手がいたらなあ」と思う人は、転職エージェントも活用してみてください。

転職エージェントに登録すると、仕事探しについての相談、面接のコツ、書類の書き方などのサポートを無料で受けられます。

また、ほとんどの転職エージェントが、転職を決意する前の段階、職場や転職に関する悩み相談から受け付けています。迷っている人も一度連絡してみるのがおすすめです。

保育士の転職に強い転職エージェントを一覧で見てみましょう。後ほどそれぞれの特徴を比較します。

保育士におすすめの「転職エージェント」
サイトの名前 サービスの特徴
保育士ワーカー ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国
・求職者と企業を同じ担当者がつないでくれる
・面接にアドバイザーが同行
マイナビ保育士 ・保育士専門の転職サイト
・対応エリアは1都3県+大阪
・実力アップセミナーなど開催
・入職後のフォローが手厚い
ほいく畑 ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国(主に関東・関西)
・無資格・未経験・ブランク復帰OK案件が多い
・派遣雇用も可能(週払いあり)
保育ひろば ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国(主に1都3県・関西・福岡)
・登録から入職まで平均1〜2週間と速い
・就職・転職フェアを開催
わたしの保育 ・保育士専門の転職サイト
・対応エリアは関東・近畿
・未経験・ブランクありに強い
・アフターケアが手厚い
保育士バンク ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国
・就職・転職フェアを全国で開催
・ブランク復帰・初心者OK案件が多い
ほいてんパートナー ・保育士向けの転職サイト
・対応エリアは全国(主に首都圏)
・求人情報サイト・エージェント両方の機能あり
・業界に精通したアドバイザーが強み
ライクアカデミー ・保育施設を全国展開する「ライクアカデミー」の採用サイト
・自社運営の施設で働ける
・福利厚生が充実
・職場の人間関係が心配な人におすすめ
キララサポート保育 ・保育園生まれの転職エージェント
・対応エリアは全国(16都道府県のみ)
・書類作成・面接対策に強い
・派遣雇用も可能
保育情報どっとこむ ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国
・保育士派遣大手のアスカグループが運営
・派遣・紹介予定派遣に強い
スマイルサポート保育 ・保育士中心の転職エージェント
・対応エリアは1都3県+関西
・企業内保育施設の運営もしている
・派遣雇用も可能(前払い制度あり)
保育のお仕事 ・保育士専門の転職エージェント
・対応エリアは全国
・転職フェアを各地で開催
・派遣雇用も可能
サクシード(保育エイド、保育Rなど) ・「保育エイド」「保育R」など複数の転職サイトを運営(各サイトの特徴はリンク先参照)
・人間関係の悩みから上京の相談まで、自分に合うサイトを選べる
※サイト名をタップすると、公式サイトまたは詳しく説明している記事に移動します。
こんなにたくさんあるんですね!逆に迷ってしまいそう!
では、目的ごとのおすすめに分けてご紹介していきましょう。

保育士の仕事を4つの目的別に選ぶ!おすすめ転職エージェント

転職の条件は人それぞれです。「こんな働き方がしたいな」と思い描く未来も、職場も、人それぞれに異なるでしょう。

どの転職エージェントが自分にピッタリ合っているのかを選んでいただくために、4つの条件に注目しました。

転職エージェントを選ぶ4つの条件
  1. 地方在住者にも探しやすい
  2. とくに手厚いサポートが受けられる
  3. 未経験OK・ブランク復帰OKに強い
  4. 派遣・紹介予定派遣に強い

上記の目的ごとに、おすすめのサイトをご紹介します。

1.地方在住者にも探しやすい転職エージェント

転職サイトの多くは「全国対応」を銘打っています。ただし実際に検索してみると「東京や大都市以外には求人がほとんどないケースも。

そこで、地方在住者におすすめの転職エージェントを紹介しておきます。

地方在住者におすすめの転職エージェント

これらの転職エージェントは全国各地の求人を取り扱っており、地方在住者にも仕事が見つけやすいサイトです。

ただし時期や条件によっては求人が少ないこともあります。複数のエージェントを併用して、選択肢を増やしましょう。

2.とくにサポートが手厚い転職エージェント

転職エージェントのメリットは、相談してアドバイスをもらえたり、サポートを受けられたりすることです。

その中でも「サポートの手厚さ」や「フォロー体制」にとくに力を入れているのが、次の転職エージェントです。

とくに手厚いサポートが見込める転職エージェント
サイト名 サポート内容
保育士ワーカー ・転職者と企業を同じ担当者が担当
・キャリアアドバイザーが面接等に同行してくれる(平日のみ)
マイナビ保育士 ・カウンセリングが直接面会・TEL・メールから選べる
・入職後に困ったことがあれば、お客様相談室に相談できる
わたしの保育 ・転職前の研修制度が充実している
・入職後もコーディネーターが定期訪問するなどアフターケア有り
ライクアカデミー ・自社運営の施設に直接就職できるので、様子が詳しく分かる
・人間関係で悩んだときなど系列の別施設に転職が可能
キララサポート保育 ・転職者と企業を同じ担当者が担当
・履歴書作成・面接対策に力を入れている
保育情報どっとこむ ・職場見学・面接には必ず担当者が同行してくれる
サクシード ・複数の転職サービスから、自分に合ったものを選べる
こうしたサポートを上手に活用すれば転職活動が効率よく行えますし、何より心強いですよね。

3.未経験・ブランク復帰に強い転職エージェント

未経験から保育士を目指している人や、ブランクがあるけど保育士に復帰したいという人も多いでしょう。

保育士に特化した転職エージェントの中には、未経験OK案件・ブランク復帰OK案件に強いところも多いです。

「未経験・ブランク復帰OK」に強い転職エージェント

保育士の実務経験がない人や、経験はあるけど年数が浅い人、ブランク後の復帰を目指す人は、これらのサイトを利用してみてくださいね。

4.派遣・紹介予定派遣を取り扱う転職エージェント

保育士の働き方は正社員やパートなどさまざまです。その中でも派遣社員は、残業が少ない上に比較的安定した収入が得られることから人気を高めています。

保育士向けの転職エージェントにも、「派遣社員」「紹介予定派遣」の案件を取り扱うサイトはたくさんあります。

派遣・紹介予定派遣を取り扱う転職エージェント

派遣社員として保育士の仕事をしたい人や、まずは派遣で様子を見たい、という人は、これらのサイトを活用するのがおすすめです。

保育士の転職で成功率をUPさせるコツ。エージェントの併用がおすすめ

保育士の転職において、成功率をUPさせるコツは、次の2つです。

転職成功率UPのコツ
  1. 保育業界の転職に強い転職サイトを選ぶ
  2. 転職エージェントを2つ〜3つ併用する

保育士に特化した転職サイトなら、効率よく保育士の求人を探すことが可能です。

とくに転職エージェントであれば、保育業界のことを知り尽くしたアドバイザーに相談でき、情報も得られるため、転職活動がスムーズになります。

ちなみに、利用する転職エージェントは1つに絞る必要はありません。

各サイトによって得意な分野や強みが異なりますし、自分との相性もあるでしょう。

転職エージェントを利用する際は、いろいろなサイトを見たり、実際に登録してみたりして、その中から最終的に2つ〜3つに絞り込むのがおすすめです。

利用する転職エージェントの数は、多ければ多いほど良いのでは?
多すぎる情報をフル活用しようとすると、かえって混乱してしまいます。

いくつかのサイトを試してみて、担当者との相性や紹介される求人の傾向などから2つ〜3つを目安に絞り込みましょう。

保育士専門の転職サイトで、理想の職場を見つけよう

保育士の転職を目指すなら、保育士専門の転職サイトを活用するのがおすすめです。

自分で検索・応募までできる「情報サイト」。そして業界に詳しいコーディネーターに相談できる「転職エージェント」。両方を上手に活用しましょう。

また、転職サイトにもそれぞれ得意分野があります。

「未経験の求人に強い」「派遣の求人がある」など、自分の希望に合うエージェントを選ぶと、よりスムーズに転職活動が進みます。

2つ〜3つの転職エージェントを併用することで、転職の成功率もUPしますよ。

自分らしい働き方、より良い職場と出会いましょう。

※掲載の情報は2020年1月現在のものです。
bg
arrow
btn
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月26日 21:43 求人更新
【PR】