パラリーガルとは何?気になる仕事内容や資格・給料などを解説!
パラリーガルとは「弁護士の業務をサポートする人」のことです。
法律事務所などで、弁護士の指示・監督の下、法律に関する業務を行っています。
当記事では、パラリーガルという職業の仕事内容ややりがい、必要資格の有無、給料事情などを紹介。
パラリーガルという職種について興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
パラリーガルの仕事内容は、専門知識を活かして弁護士を支えること
冒頭でもお伝えしたとおり、パラリーガルは弁護士の指示に従って、法律に関する業務を行っています。
しかし、パラリーガルの仕事はそれだけではありません。
パラリーガルの仕事内容について、詳しく見ていきましょう。
パラリーガルの仕事は2種類!『秘書業務』と『法律業務』
パラリーガルの仕事には「秘書業務」と「法律業務」の2種類があります。
パラリーガルのおもな仕事内容は、次のとおり。
秘書業務 | ・電話や来客対応 ・郵便物の処理 ・弁護士のスケジュール管理 ・契約書などの書類作成 ・戸籍や住民票の取り寄せ |
---|---|
法律業務 | ・資料収集 ・文献調査 ・議事録作成 ・裁判所への同行や書類提出 ・訴状や裁判記録の作成・確認 ・商業登記の申請手続き ・法務監査の補佐 |
秘書業務では、電話や来客の対応をしたり、弁護士のスケジュールを管理したりするなど、一般事務に近い仕事をします。
一方、法律業務では、弁護士の指示の下で、法律に関する専門的な仕事をするのです。
案件によって業務の進め方が異なるので、日々新しい学びの連続なんです。
法律業務のみ行いたい人は、弁護士秘書とパラリーガルを分けて採用している法律事務所を探しましょう。
パラリーガルの仕事には金融や不動産知識、英語力が要る場合も
パラリーガルが行う「法律業務」では、個人依頼の案件だけでなく、企業が抱える法律問題に携わったり、海外企業とやり取りしたりすることが多々あります。
その場合は「金融」「不動産」「海外企業」などを専門とする、パラリーガルが活躍しています。
配属先によっては、法律の知識だけでなく、金融や不動産に関する知識、英語力なども必要になるのです。
複数のパラリーガルと協力して仕事を進めていく
パラリーガルの仕事は、一人で完結するものではありません。
弁護士と相談しながら、他のパラリーガルとともに業務を調整しつつ、チームで案件を進めていくのです。
細かい手続きなどに関して、弁護士よりもパラリーガルのほうが知識を持っている場合は、弁護士に「こうしたらどうでしょうか?」と意見を提案することも。
さまざまな人と協力しながら、膨大な量の資料を読み解き、必要な情報を抜き出して問題解決にあたるのがパラリーガルの仕事なのです。
パラリーガルのやりがいは、問題解決を通して社会に貢献できること
パラリーガルがやりがいを感じる瞬間は、次のとおり。
- 弁護士やクライアントに感謝されたとき
- 自分の関わった案件が報道されたとき
また、自分が関わってクライアントの利益になった案件がテレビや新聞で報道されると、とっても誇らしい気持ちに。
パラリーガルは「問題解決によって、クライアントや社会に貢献できた」とき、大きなやりがいと喜びを感じるのです。
パラリーガルに資格は不要!未経験でも就業OKな仕事です
パラリーガルになるには、特別な資格はいりません。
パラリーガルは法律の専門分野に特化した職業ですが、国家資格は存在しないのです。
ただし「パラリーガル認定資格制度」という、民間資格は存在します。
国内唯一のパラリーガル資格制度で、法律事務所での実務経験がなくても受験可能。
取得すれば、自分のパラリーガルスキルを客観的に証明することができます。
また、日本弁護士連合会が実施する「事務職員能力認定試験」という制度もありますよ。
この認定試験は、出願時点でパラリーガルとして実務経験を積んでいる人しか受験できません。
詳しくは日本弁護士連合会のHPで紹介されています。
法学部卒のパラリーガルが多いことは確かですが、ほかの学部卒でもパラリーガルとして活躍している人は大勢いますよ。
しかし、学歴や経験があるほうが優遇されることも事実。
筆者がパラリーガルの求人を調べてみたところ、未経験者の場合は派遣やパート雇用の募集が多かったです。
大学で法律関係の勉強をしていない人や、パラリーガル未経験者は、非正規社員からキャリアを積む必要があります。
パラリーガルに必要な資質は、正確な事務処理力と仕事に対する意欲
パラリーガルに求められる資質や能力には、次のようなものがあります。
- 周りの人への細かな気配り
- 正確で迅速な事務処理能力
- コミュニケーション能力
- ひとつのことを突き詰めていく根気
- 日々の業務から知識を吸収する意欲
パラリーガルは、弁護士やほかの事務職員と協力しながら、さまざまな業務を円滑に進めていく必要がある職業です。
そのため「周りの人の状況を把握し、細かな気配りができる力」が求められます。
ほかにも「正確かつ迅速な事務処理能力」や「円滑に業務を進めるためのコミュニケーション能力」なども必要。
さまざまな人と協力して業務を進められる人が、パラリーガルに向いているのです。
また、分からないことがあれば、過去の書類を調べて情報を得ることも。
パラリーガルには知識を吸収していく意欲や向上心が求められるため、コツコツした作業が好きな人にも向いています。
パラリーガルの給料は21万円前後!経験年数やスキルによって異なる
パラリーガルは、必要な経験やスキルによって給料が異なります。
パラリーガルの給料や年収について、実際に法律事務所が出している求人を見て確認しましょう。
地域 | 月給 | 応募条件・要スキル |
---|---|---|
東京都 | 214,000円~ | ・弁護士事務所での勤務経験 |
愛知県 | 180,000円~ | ・未経験者OK ・基本的なPC操作 |
大阪府 | 210,000円~ | ・法律事務所などの事務経験 ・基本的なPC操作 ・接客スキル |
福岡県 | 180,000円~ | ・大卒以上 ・基本的なPC操作 |
求人票を確認したところ、パラリーガルの月給は21万円前後でした。
なかには実績を上げて、年収500万円以上を稼ぐパラリーガルもいます。
「行政書士」「司法書士」など法律関連の資格を取得することで、パラリーガルとしてのキャリアアップ・年収アップにつながりますよ。
実務経験を積んで、パラリーガルとしてキャリアアップを目指そう
パラリーガルの仕事は「秘書業務」と「法律業務」の2種類です。
パラリーガルになるために必要な資格はなく、未経験でも働けます。
パラリーガルに必要なのは「専門知識を継続的に勉強する意欲と向上心」「周りと協力しながら正確かつ円滑に業務を進めていく能力」などです。
年収は経験年数やスキルによって異なりますが、おおよそ270万円~400万円。
パラリーガルとしてキャリアアップを目指すには、実務経験を積み、認定試験を取得したり、行政書士や司法書士などの資格を取ったりするのもおすすめです。
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】