【PR】

看護師の「主な仕事内容」と「科・施設別の仕事内容」を紹介!

看護師の「主な仕事内容」と「科・施設別の仕事内容」を紹介!

看護師の仕事は、「療養上の世話」と「診療の補助」の2つに分けられます。

患者の身の回りの世話をしたり、医師の指示を受けて医療行為や補助を行ったりするのです。

ただ仕事内容は働く科(部門)によって違いがあります。また職場によっては、医療行為をほとんど行わない場合も。

当記事では、看護師の主な仕事内容と科・施設別の仕事内容をお伝えします。また看護師をしていて「やりがいを感じること」「大変なこと」についても紹介するので、ぜひご覧ください。

看護師の「主な仕事内容」「科・施設別の仕事内容」を紹介!

看護師の仕事内容は、大きく分けると「療養上の世話」「診療の補助」の2つ。専門の知識・技術に基づき、患者のケアや診療の補助を行うのです。

「療養上の世話」は医師の指示がなくても、看護師の判断で行なえます。「診療の補助」は医師の指示が必要です。

また看護師は医療従事者のなかでも、特に患者と接する時間が長いです。

その痛みや苦しみに寄り添って、患者を励ますことも大切な仕事のひとつ。

看護師の仕事内容は働く場所によって変わりますが、一般的には次のような業務を行います。

看護師の主な仕事内容
  • 点滴・注射・採血
  • 検温・脈拍測定・血圧測定
  • 血糖値測定
  • 与薬
  • 身の周りの世話(食事・入浴・排泄など)
  • 体位交換(※1)
  • 座位訓練(※2)
  • 患者移送
  • 巡回
  • カルテ記入
  • 受け持ち患者の情報収集
  • 申し送り
  • カンファレンス
※1:身体を動かせない患者の身体の向きや位置を換えること
※2:座れるようになるためのリハビリのこと

診療の補助のほか、食事や入浴、ベッドメーキングなど身の回りの世話も看護師の仕事です。また職員との連携も欠かせないため、申し送りやカンファレンスを行って患者の情報を共有します。

それでは、科(部門)と施設別の仕事内容を見てみましょう。

科(部門)・施設別の主な仕事内容
科・施設 仕事内容
小児科(病棟) ・成長、発達の支援
・レクリエーションの計画・実施
・療育環境の整備
産婦人科(病棟) ・母子のケア
・沐浴※、授乳、栄養指導
外来(内科) ・外来患者の対応
・輸血、点滴
・療養指導(自己注射・フットケアなど)
手術室 ・手術室の環境整備
・メスなどの器械を医師に渡す
・患者を術式に適した体位にする
・体温管理の介助
・麻酔科医の介助
有料老人ホーム ・利用者の内服、食事管理
・入浴が可能かチェック
・レクリエーションのサポート
保育園 ・ケガの応急処置
・健康管理、健康指導
・衛生環境の整備、安全対策
※乳児をお風呂にいれること

手術室の場合は、さらに仕事内容が分かれます。医師にメスなどを渡し直接手術に関わるのが「器械出し看護師」、麻酔科医の介助や手術の記録を取るのが「外回り看護師」です。

また保育園では、医療行為を行うことはあまりありません。

必要な資格は同じでも、看護師の仕事内容は働く場所によって大きく変わります。

あの、看護師と准看護師って仕事内容に違いはあるんですか?
仕事内容は同じですよ。ただ誰から指示を受けて仕事をするかは、異なります。
看護師と准看護師は、それぞれ誰から指示を受けるんでしょうか?
看護師は「医師・歯科医」の指示を受けて業務を行います。准看護師は「医師・歯科医師」のほか、「看護師」の指示も受けて仕事をするんです。

看護師のやりがいは「患者の回復」と「キャリアアップ」!

この章では、看護師がやりがいを感じることについて紹介します。

看護師がやりがいを感じること
  • 患者の回復
  • 専門資格の取得

患者と関わる時間の長い看護師は、患者の治療やリハビリの苦労などを知っています。そのため回復したときの喜びも大きいです。患者の笑顔や感謝の言葉などは、仕事のやりがいにつながります。

そして救急や産婦人科、小児科など、部門によってそれぞれのやりがいも。たとえば産科なら「新生児が無事に誕生したとき」、手術室であれば「手術が無事に終了したとき」などがあります。

また「専門看護師」や「認定看護師」の資格を取得するなど、看護師はやる気次第でいくらでもキャリアアップの道が開けるんです。

看護師の役割は拡大しつつあります。厚生労働省は平成27年より「特定行為にかかわる看護師の研修制度」を創設。看護師は研修制度を受けることで、医師の判断を待たなくても手順書に則った一定の診療補助ができるようになりました。

病院の中には、資格取得を支援しているところもあります。「資格取得を支援する病院」や「希望する部門の仕事」を探したい時は、看護師専門の転職エージェントを利用しましょう。

看護師専門の転職エージェントについては、次の記事をご覧ください。

病院以外の求人は、総合型の転職エージェントにもあります。看護師は病院以外の職場でも求められているのです。総合型の転職エージェントは、次の記事で紹介しています。

病院以外の就職先とその仕事内容については、次の記事で紹介しているのでチェックしてみてください。

看護師の仕事は「命にかかわる」「体力が必要」など大変なことも

看護師の仕事は大きなやりがいがある一方、大変なことも。看護師をしていて大変だと感じるのは、次のような点です。

看護師が大変だと感じること
  • 命にかかわるプレッシャー
  • 体力が必要

看護師の仕事は患者の命や健康にかかわるため、常にプレッシャーがかかります。

また患者の体位交換や患者移送の際は体力が必要です。夜勤の際は仮眠があるとはいえ、いつ何が起こるかわからないため、なかなか身体を休めることはできません。

看護師は体力面・精神面ともにタフな人が求められます。

看護師の仕事内容は幅広い!スタッフ間や多職種との連携も重要

看護師の仕事は点滴・注射・採血など、医師の指示を受けて行う診療の補助などがあります。そのほか食事や入浴、排泄の手伝いといった療養上の世話も。

また他職員との情報共有のために、申し送りやカンファレンスなどを行います。そのため業務をしながら情報収集する必要もあるのです。

看護師の仕事内容は幅広く、患者と向き合うだけでなくスタッフ間や多職種との連携も重要。

医師や薬剤師、管理栄養士、理学療法士など、多職種が関わり合いながら、患者の抱える問題に対処します。

看護師の仕事は命に関わりますし、患者の世話や夜勤などを行うため体力も必要。大変なことも多いですが、患者が回復した時に大きなやりがいを感じる人は多いです。

【PR】

RECOMMEND