【PR】

WEB面接(オンライン面接)は準備が大切!やり方や注意点を解説

新型ウイルス関連でにわかに増えた「web面接(オンライン面接)」。転職でも取り入れる企業が増えてきました。

しかしそのやり方、進め方やマナーなど、わからないことが多く不安に感じている人も多いのではないでしょうか。

WEB面接(オンライン面接)をスマートにこなし合格するためには、準備が不可欠です。

この記事では、WEB面接(オンライン面接)のやり方やマナー、見落としがちな注意点などについて解説していきます。

前日までのチェックポイントもリストで紹介。WEB面接の予定がある人は、必ず読んで抜かりなく準備してくださいね。

WEB面接(オンライン面接)なら自宅で面接が受けられる

新型コロナウイルスの影響で、外出や密室・対面での会話などが困難になったことから、企業同士のWEB会議や、採用におけるWEB面接の普及が加速しています。

WEB面接(オンライン面接)とは、読んで字の如くインターネットを使ってオンラインで面接を行うこと。

お互いがパソコンやスマートフォンを持っていれば、今や自宅にいながらにして面接を受けられるようになりました。

WEB面接(オンライン面接)の最大のメリットは、環境さえ整えばどこででも面接が行えること。

面接を受ける側にとって、企業に行かなくて済むのは気持ちの上でも少し落ち着けます。交通費を使わなくていいのもメリットですよね。

一方で、人と人とのコミュニケーションで大きな役割を持つ「場の空気」や「雰囲気」、その人の醸し出す佇まいのようなものが伝わりにくいというデメリットも。

WEB面接では、対面よりもいっそう「言葉」や「動作」が重要となるのです。

WEB面接(オンライン面接)には何が必要?やり方・進め方

応募先企業から「WEB面接を行う」と聞いたら、どうすればいいのでしょうか。

「必要なもの」「利用するシステム」と、WEB面接の進め方を順に見ていきましょう。

WEB面接(オンライン面接)に必要なのはこれだけ!

WEB面接に最低限必要なのは、次の2つです。

・パソコン(またはスマートフォン)
・インターネット接続環境

カメラが内蔵されていないパソコンを使う場合は、WEBカメラを購入するか、スマホをWEBカメラとして使える「DroidCam」などのアプリを利用しましょう。

また、必須ではありませんが、ヘッドセット(マイク付きイヤホン)があれば、「聞き取れない」「周りがうるさくて聞こえない」といったトラブルを回避できます。

周りの音がうるさい環境の人、声が小さいとよく言われる人は、用意するのがおすすめです。

WEB面接(オンライン面接)に使われるツール(ソフト)とは

WEB面接は、専用のツール(ソフトウェア)を使って行われます。

次のようにいくつかの種類があり、どのツールを使うかはWEB面接を行う前に企業側から連絡があるはずです。

WEB面接に使われる主なツール
Skype(スカイプ)、FaceTime(フェイスタイム)、Whereby(ウェアバイ)、Zoom(ズーム)、「Google Meet(旧ハングアウト Meet)」、bellFace(ベルフェイス) など

アカウントの作成が必要なものもあれば、会社側からリンクコード(URL)などを教えてもらい、接続するタイプのものもあります。

WEB面接の流れ、対面との違いとは

WEB面接なんて受けたことがありません。どうすればいいんですか?
落ち着きましょう、コロン太さん。

WEB面接だからといって、面接で行うことは変わりませんよ。進め方も、対面の場合とほぼ同じです。

異なる点は、最初と終わりに「受付・入室」と「退室」がないことくらい。次のような流れが一般的です。

WEB面接の流れ
  1. PCとツールを起動、相手とオンライン接続
  2. 挨拶と自己紹介
  3. 質疑応答(職務経歴や志望動機の説明など)
  4. 労働条件に関する説明
  5. 企業側への質問
  6. 今後の選考の流れ(採用通知日など)の説明
  7. 最後にお礼の挨拶
  8. 通信を切断

面接開始時刻までにPCを起動して面談用のソフトを立ち上げ、座った状態で待ちます。

時間になり相手とオンラインでつながれば、相手の顔が画面に映ります。

はっきりとした声で「〇〇(名前)です。本日はよろしくお願いいたします」など、自分から挨拶をしましょう。このとき、立ち上がる必要はありません。

立ち上がったらカメラの撮影範囲から外れてしまいますからね。

わざわざ席から離れて入るようにする必要もありません。

質疑応答や説明が終わり、面接終了となれば、席を立たずにお礼の挨拶を言い、お辞儀をします。

退室する代わりに、座ったまま相手が通信を切断するのを待つか、「切ってください」などと言われてから切るようにしましょう。

切る時は「失礼いたします」の一言も忘れずに添えてくださいね。

WEB面接で気をつけたいポイントについては、最後の章でも紹介します。

WEB面接前日までにするべき準備・チェックリスト

WEB面接を成功させるには、前日までの準備が重要です。

当日になって「つながらない」「どうすればいいの?」と慌てることのないようにしてください。

まずは前日までチェックすべきポイントを押さえておきましょう。続いて、それぞれ具体的に説明していきます。

WEB面接前日までのチェックポイント

では各項目について見ていきましょう。

WEB面接を受ける場所

WEB面接には、自宅できれば自室を使うのが理想的。もちろん、部屋の中を見せる必要はありません。

あの、自宅だとどうしても背景に部屋の中が映りますよね。

後ろは白い壁とかじゃないとダメですか?

いえ、ドアや窓、家具などが映り込んでも問題ありませんよ。

ただ、つい目がいく派手な柄のカーテンやポスターなどは取っておいた方がいいかもしれませんね。

私の部屋ではローテーブルを使っていて、面接に使えるような椅子がないんですけど・・・。
大丈夫、WEB面接は始めから終わりまで座ったままですし、椅子を用意する必要はありませんよ。

姿勢よくできればいいので、ローテーブルの前で正座をする形でも問題ありません。

ベッドは揺れる可能性が高いので止めたほうが無難ですね。

部屋の中でも、天気の良い昼間なら光が入る明るいところ、電気の明かりが必要なら間接照明ではなく直接照明のある場所を選びましょう。

中には、顔映りをよくするためにライトを置いたり、白い布をひざ掛けにしてレフ板代わりにしたりする人もいますよ。

もちろん画面には映らないようにですけどね。

何らかの事情で自宅以外で受ける場合は、その理由などを企業側に説明しておくのがベターです。「どこにいるんだろう?」と怪しまれたり、面接を軽視していると誤解されるのを防げます。

自宅以外の場所としては、インターネットカフェの個室やビジネスホテルの1室など、静かでプライバシーが保て、かつインターネット環境が整っているところを選ぶのがおすすめです。

インターネット接続状況

WEB面接には、インターネットが繋がり、安定して快適に使える環境が不可欠です。

どこで面接を受けるか決めたら、その位置で実際にインターネットに接続し、アプリなどを使って速度を確認するのがおすすめです。

面接に使用するツールを使って友達と会話をしてみるなど、上手く動作するかも試しておきましょう。

相手の声、自分の声の音量調節もしておいてくださいね。

企業側は、必要な事前準備ができるかどうか、ネットリテラシーがあるか、といった視点でも見ている可能性があります。

「わからなかったら聞けばいいや」と考えず、しっかり準備しておくのがおすすめです。

WEB面接に使うツールの準備

面接に使うツールや、ダウンロードやアカウント作成の必要性については、企業側から事前に説明があります。

その説明に従って、アカウント作成などが必要であれば事前にしておきましょう。

ID名やアイコンなどはビジネスに相応しいものにして、本名で作成してください。

もともと使っているソフトでアカウントをすでに持っている場合も、アイコンなどによってはビジネス用に別アカウントを作るのがおすすめです。

カメラの位置・固定

カメラの位置も必ず確認しておきましょう。自分のパソコンにカメラが内蔵されているか、あるならどの位置にあるのかを把握します。

WEBカメラを用意する場合やスマホをカメラとして利用する場合は、その固定場所を決め、面接に集中できるようにしておいてください。

特にスマホの場合、手で持つとどうしても動いてブレますし、固定しておかないと落ちたりして面接を中断させてしまうかもしれません。

カメラの撮影範囲・角度・明るさなど

カメラを固定する際は、相手の画面に映る範囲や角度、明るさなども確認しておきましょう。

映る範囲はしっかり見ておかないと、自分の周りだけだと思って片付けておいたところ、相手には他の場所まで丸見え・・・なんてことになりかねせん。

目線は下を向かないようにするのがベストです。

座ったときに自分の身体と目線がまっすぐカメラを向くような角度で固定しましょう。

逆光で自分の顔が真っ暗になってしまうのもNGです。顔がはっきり見えるかどうかも要チェック。

距離は近すぎず遠すぎず、胸の下あたりから頭まで入るようにしてください。

髪型・服装など

髪型や服装については、通常の面接と同じように考えてください。

長い髪は顔がしっかり見えるようにまとめ、髪の毛で目がかくれないようにしましょう。

服装はスーツが基本です。業界によってはカジュアルでもOKなので、指示があれば従ってください。

どうせずっと座ってるんだから、上だけスーツでもいいですよね?

下はパジャマの方がリラックスできそう!

いえいえ、ちゃんと上下とも身支度を整えましょうよ。

何かトラブルがあってとっさに立ち上がる、なんてこともあり得ます。そうなったら恥ずかしいだけでは済まないかもしれません。

服装や髪型は見えないところもきちんと整えておきましょう。その方が無意識でも自信が持てますし、面接モードにスイッチを切り替えられ、頭も働きます。


そうそう、前日までにしておきたいことがまだありました!

面接の時間に来客や電話、SNSなどの着信がないよう、あらかじめ周囲の人に知らせておきましょう。

スマホを使うなら、もちろん充電しておくことをお忘れなく。自宅以外なら充電器の用意もしておきたいですね。

WEB面接(オンライン面接)の当日、5つの注意点

いよいよ面接当日。面接中も「WEB面接と対面とで違う点」を意識して行動しないと損をしてしまう可能性があります。

気をつけるべきポイントは、次の5つです。

WEB面接当日に気をつけること

それぞれ見ていきましょう。

遅刻しないよう、早めのスタンバイを

言うまでもないことですが、遅刻が厳禁なのは対面と同じです。

自宅なら遅刻するおそれはなくても、インターネット接続などのトラブルが起きる可能性があります。

WEB面接開始時刻の5分~3分前までにはスタンバイできるよう、早めにパソコンを起動し、面接に使うツールを立ち上げておきましょう。

自分からチャットなどでアクセスできる状況なら、「本日◯時より面接のお約束をいただいている〇〇です。どうぞよろしくお願いいたします。」など、用意ができている旨を伝えておくとベターです。

話すときはゆっくりめで「聞き取りやすさ」を意識しよう

WEB面接では、対面よりも互いの声が聞き取りにくい上、相手と自分との会話に少しズレ(タイムラグ)が起きることもあります。

話をするときは、いつもより少しゆっくりめに、はっきりと話すように心がけましょう。

緊張するとつい早口になってしまったり、うつむき加減で声が小さくなってしまいがち。相手が聞き取りやすいように、声のトーンも少し上げるなどしましょう。

時差があるときは、相手の話を途中で遮らないよう、最後まで聞くように気をつけてください。

相手の声が聞き取れなかったら、聞き直してもいいですか?
ええ、もちろんですよ。ただ、あまり何度も聞き直すのはよくありませんね。

そのためにも、前日までに音量などを確認しておく必要があるんです。

目線はカメラに、リアクションは大きめに

面接中は、目線を画面ではなくカメラに向けましょう。

相手が映っているのでつい画面を見てしまいがちですが、そうすると相手からは目線がズレて見えてしまいます。

また、対面時と異なり、WEB面接では雰囲気や「なんとなく」の空気が伝わりません。

話を聞くときは、やや大きめのリアクションを取りましょう。いつもより少しだけ深くうなずいたり、返事を大きめにしたりするだけでも効果的。

「聞いているのかな」「聞こえているのかな」と相手に思わせないことが大切です。

話をちゃんと聞いていること、音もはっきり聞こえていることを相手に伝える意識をしてみてください。

メモを取る前に相手の了承を得よう

WEB面接では、画面に移る範囲しか相手には見えません。

ですので、メモを取るなら、先に「メモを取ってもよろしいでしょうか」などお伺いを立てましょう。

メモを取り始めると目線がチラチラ下に動きますし、手も動かします。

でも相手に何をしているかが伝わっていなければ、「面接中に何か他のことをしているのでは?」と疑われかねません。

メモを取る自体は悪いことではないので、遠慮する必要はありません。

もし後で書面などが送られてくるなど、メモの必要がなければそう教えてもらえますよ。

メモ以外に関しても、WEB面接では(良くも悪くも)「相手から見えることしか伝わらない」ことを念頭に置くのがおすすめです。

カンペはなるべくやめよう!どうしてもならメモ程度に

面接中、質問の回答に困りそうなので、カンニングペーパーを用意しておいてもいいですか?
うーん、それはやめた方がいいんですけどね。

どうしてもというなら、文章を読み上げるのではなく、箇条書きのメモ程度にしましょう。

何かを見るために下を向いたり横を向いたりすると、カンペがあると悟られたり、「落ち着きがないな」「何か気になることがあるのかな」と思われたりします。

また、何かを読みながら話すのと、自分で考えながら話すのとでは必然的に力のこもり方、伝わり方が違ってくるもの。

面接官にバレる可能性も高いです。

多少つまるくらいは問題ないので、なるべく何も見ずに話ができるように準備しておくのをおすすめします。

WEB面接は怖くない!準備を万端にしてリラックス

WEB面接(オンライン面接)はまだ新しい面接のカタチです。初めての人も多いですが、準備さえしておけば、何も心配はいりません。

まずはインターネット環境を整えることが第一。あとはカメラに映る背景や角度、明るさや音量を確認しておきましょう。

面接の流れは、入退室の動作がないくらいで、対面とほぼ同じです。服装や髪型も同じように気をつけましょう。

当日は遅刻をしないことはもちろん、目線や声のトーン、大きさなどに気をつけて相手が聞き取りやすいようにしてください。

準備を万端にして不安をなくし、WEB面接を無事に乗り切りましょう。

 

bg
arrow
btn
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月24日 11:39 求人更新
【PR】