『ジョブメドレー介護』の特徴・メリットを解説!上手に活用しよう
「ジョブメドレー介護」は介護職向けの求人情報サイトです。
この記事では、ジョブメドレー介護の特徴や利用のメリットを紹介します。事前に知っておきたい注意点も説明するので、ぜひご覧ください。
『ジョブメドレー介護』の特徴!
「ジョブメドレー介護」は、介護職の転職に強い求人情報サイトです。
では本題に入りましょう。転職サイトには、次の2つのタイプがあります。
転職サイトの種類 | ポイント |
---|---|
求人情報サイト | ・求人の検索、応募は自分で行う ・マイペースな転職活動が可能 |
転職エージェント | ・アドバイザーが求人を提案※ ・履歴書作成、面接対策、条件交渉などを行う |
求人情報サイトと転職エージェントの大きな違いは、個別のサポートがあるか、ないかです。
『ジョブメドレー介護』を利用する3つのメリットを紹介
ジョブメドレー介護の利用には、次のようなメリットがあります。
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
ジョブメドレー介護はスカウト機能あり!転職の可能性や視野を広げよう
ジョブメドレー介護に会員登録すると、スカウト機能※を利用できます。
事業者から面接などのオファーが届く機能のこと。
スカウトには次のようなメリットがあるので、ぜひ利用してみましょう。
- スカウト経由で内定率1.7倍
- 転職の可能性が広がる
- 自分の市場価値がわかる
ジョブメドレーによると、スカウトを経由した場合は内定率が1.7倍にアップ。
またスカウトを利用すると、今まで検討していなかった事業所からオファーが届くこともあり、転職の視野や可能性が広がります。
スカウトの量や、どんな事業所からスカウトされたかといったポイントから、自分の市場価値を把握することもできるのです。
『ジョブメドレー介護』は求人を地図(マップ)から探せて便利です
ジョブメドレー介護に会員登録をすると、地図を使って求人を探すことができます。
駅からの近さや、周辺環境もチェックできて便利です。
さらに「雇用条件」や「特徴」を指定して、求人を絞り込むことも可能。赤い目印をタップすると、求人の詳細情報を確認できます。
『ジョブメドレー介護』での転職には祝い金制度あり!
ジョブメドレー介護を通して入職すると、祝い金を受け取ることができます。
申請と受け取りの流れを見ておきましょう。
- ジョブメドレー介護士を通じて応募・入職
- マイページの「祝い金申請フォーム」で申請
- 入職の事実確認後、指定の口座に入金
また祝い金の申請には、勤務先の担当者名・勤務開始日などの入力も必要です。
『ジョブメドレー介護』の基本情報を確認しておきましょう
ジョブメドレー介護を運営するのは「株式会社メドレー」です。サービスの開始は2009年。介護のほかにも、医師や看護師、保育士など多くの職種も取り扱っています。
ジョブメドレー全体について知りたい人は、次の記事をご覧ください。

ちなみに当サイトでは、保育士・幼稚園教諭の人向けの記事「『ジョブメドレー保育士』の特徴や4つのメリットなどを解説します!」も掲載しています。
それでは、ジョブメドレーの基本情報を見ておきましょう。
運営会社 | 株式会社メドレー |
---|---|
介護職/ヘルパーの求人数 | 約74,000件 |
スカウト機能 | あり |
利用料金 | 無料 |
ジョブメドレーをLINEで利用する方法も紹介しておきます。
- ジョブメドレー公式アカウントを追加
- LINEアカウントとジョブメドレーIDを連携
- 開始
まずはLINEに公式アカウントを追加。次にメールアドレスとパスワードを入力して、ジョブメドレーのIDと連携。手順はこれだけです。
『ジョブメドレー介護』以外の介護職向け転職サイトも紹介
この章では、「ジョブメドレー介護」以外の介護職向け転職サイトを紹介します。
転職の選択肢を増やしたり、使いやすいサービスを比較したりするためにも、2~3つ併用するのがおすすめです。
まずは求人情報サイトから紹介します。
求人情報サイト名 | 主な特徴 |
---|---|
カイゴジョブ | ・介護職の経験者向け ・転職者向けイベントも開催 |
リジョブ介護 | ・正社員やパート・アルバイト向け ・スカウト機能あり ・祝い金制度あり |
次に転職エージェントを見てみましょう。
転職エージェント名 | 主な特徴 |
---|---|
マイナビ介護職 | ・介護経験者向け ・定着率の高い求人を紹介 ・派遣の求人はない |
かいご畑 | ・派遣の求人に強い ・派遣なら資格講座が無料 ・派遣の週払い制度あり ・未経験や資格なしの求人も多い |
きらケア | ・派遣の求人あり ・無資格・未経験OKの求人も多数 ・対応エリア拡大中 |
スマイルサポート介護 | ・求人数が多い ・求人検索の選択肢が多い ・派遣の求人も探せる ・北陸地方には取扱求人がない |
クリックジョブ介護 | ・求人数が多い ・全国的に求人あり ・派遣は取り扱っていない ・面接の交通費の支給あり |
カイゴワーカー | ・全国各地域に拠点がある ・未経験者向け求人も多い ・派遣は給料週払いあり –> |
介護ぷらす+ | ・正社員の募集がメイン ・介護職の経験者向け ・全国的に求人あり |
しろくま介護ナビ (旧ハートフル介護士) |
・働きやすい施設の求人のみ紹介 ・派遣の求人はない |
ココカイゴ転職 | ・独自インタビューで詳細情報を掲載 ・アドバイザーが介護の有資格者 ・関西・関東メイン(エリア拡大中) |
Good介護求人 | ・運営会社の福祉業界の人材紹介実績が長い ・担当者はワンストップでミスマッチを防ぐ ・関東・関西メイン(エリア拡大中) |
「ジョブメドレー」もしっかりおさえておいてくださいね。
介護職向けの転職サイトについては、次の記事で選び方や目的別のおすすめを解説しています。

また総合型の転職サイトに介護職向けの求人があることも。気になる人はチェックしておきましょう。

転職を少し手伝ってほしい人には『ジョブメドレー介護』がおすすめ
「転職エージェントほどのサポートはいらない」という人におすすめです。
ジョブメドレー介護には、スカウトや地図上で求人検索できる便利な機能もあります。これらの機能を活用して、希望に合う職場を探してみてはいかがでしょうか。