『マイナビ介護職』で業界専門アドバイザーの転職サポートを受けよう
介護の仕事に就いていて、残業が多い、休みが取れないなどの理由から「職場を変えたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
初めての転職で手段がわからない、転職活動に時間が取れない人におすすめなのが、介護職に特化した転職エージェント「マイナビ介護職」です。
マイナビ介護職は「マイナビ」のブランド力だけでなく、キャリアアドバイザーが各地の医療・介護機関に詳しいのが強み。
だから希望に沿った転職先を効率よく探せるのです。
ただし経験と資格のどちらもない人、地方に住んでいる人には、希望に合う求人がない可能性も。その場合は別の転職サイトを併用するなどしましょう。
この記事では「マイナビ介護職」の特徴やサービスの流れを紹介します。ぜひ参考にしてください。
マイナビ介護職で転職するなら『経験』または『資格』を武器にしよう
これからますますニーズが高まることは間違いない介護業界。介護職の経験はないけれど、転職先として検討している人も多いかもしれません。
しかしマイナビ介護職は、まったくの未経験&資格なしの人より「経験や資格のある人」に向いている転職エージェントです。
マイナビ介護職の公式サイトにある求人検索では、「未経験者OK」という条件で絞ることも可能。
しかし筆者が絞り込み検索した結果、表示されたのは求人数全体の3割ほどでした。
そして「未経験OK」とされてはいるものの、応募資格を見るとほとんどが「経験者・資格保持者を優遇・歓迎します」という求人。
「資格が必要」と明記している求人も多く見られました。
未経験OKでも、次の資格を持っている人を優遇・必要とする求人が多かったです。
- 介護福祉士
- 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
- 介護職員実務者研修(ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修)
未経験OKの求人が多い転職サイトなどについては、最後の章に一覧で紹介しています。
マイナビ介護職の強みは「大手」&「介護職専門アドバイザー」
冒頭でもお伝えしたように、「マイナビ介護職」は大手人材サービス「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェント。
その強みは主に次の3つが挙げられます。
- 大手マイナビグループの信頼性と求人の質の高さ
- 福祉・介護職専任のアドバイザーによるサポート
- 登録しないと見られない「非公開求人」がある
それぞれ具体的に見ていきましょう。
大手マイナビグループならではの信頼と「定着率」を重視した求人
マイナビグループには、40年以上の人材紹介実績があり、社会的な信頼性があります。
それによって、グループの一員であるマイナビ介護職にも、情報が集まりやすいのです。
またマイナビ介護職は「求人の質」にもこだわって、転職者が長く働ける職場の紹介を目指しています。
定着率があまりに低い医療・介護機関は紹介しないことを原則としています。
その職場に何らかの問題があると考えられますからね。
マイナビ介護職には『福祉・介護職専門のキャリアアドバイザー』が在籍
介護業務の内容は、職場によってさまざまです。働く環境も、従業員や施設利用者の数などによって大きく異なりますよね。
転職希望者にベストな転職先を紹介するには、キャリアアドバイザーが職場の雰囲気や残業時間などの状況をよく知っている必要があります。
その点マイナビ介護職のキャリアアドバイザーは、各地の介護・医療機関に詳しい人物ばかり。全国に100名以上が在籍しています。
マイナビ介護職には登録者だけが知り得る『非公開求人』が約40%
マイナビ介護職には、登録しないと見ることのできない「非公開求人」の占める割合が、求人全体の約40%あります。
利用登録すれば、転職先の選択肢が増える可能性も高いのです。
もう1つは若干名の採用しかない応募や急募案件など、すぐに決まるような求人には登録者を優先して紹介するためです。
マイナビ介護職に登録して、業界に強いキャリアアドバイザーのサポートや非公開求人の紹介を受けましょう。
マイナビ介護職の弱みは『地域によって求人数の差が激しい』こと
筆者が確認した2020年10月時点で、マイナビ介護職の公式サイトには約45,000件の求人が掲載されていました。
しかし勤務先エリアで検索を絞り込んでみると、都道府県によって求人数にかなりの違いがあります。
求人数が特に多かったのは次の都道府県。首都圏や名古屋、大阪方面です。
- 東京都
- 神奈川県
- 愛知県
- 大阪府
- 千葉県
- 埼玉県
東北の青森や秋田、中国地方では鳥取や島根、四国の徳島、高知、九州は長崎や沖縄が比較的少なめでした。
とはいえ、全国すべての都道府県に2ケタ以上の求人があり、非公開求人もあることを考えると、十分利用価値はあるものと考えられます。
しかし転職活動では、たくさんの情報を得て可能性を広げることも重要です。求人が少ない地域で探す人は、マイナビ介護職以外の転職サイト・エージェントも併用するのがおすすめです。
最後の章および、次の記事で紹介しています。
『マイナビ介護職』の基本情報をおさえておきましょう
介護業界には、高齢化に伴う介護職のニーズや慢性的な人材不足、高い離職率など多くの課題があります。
そんな中「マイナビ介護職」は、2018年1月にサービスを開始。
介護職に携わる人が「安心して長く活躍できる職場」を探すパートナーとなるべく、転職支援を行っているのです。
そんなマイナビ介護職の基本情報をまとめてみました。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
会員数・年齢層 | 非公表 |
公開求人件数 | 約44,000件 |
非公開求人件数 | 全体の約4割 |
求人更新日 | 随時 |
スカウト機能 | なし |
利用料金 | 無料 |
スマホアプリ | なし |
拠点(面談会場) | 東京(新宿・京橋・立川)、名古屋、大阪など全国23カ所 |
面談可能時間 | 要相談 |
セミナー・イベントなど | なし |
キャリアアドバイザーとの面談は上記7カ所で行われますが、忙しくて行けない、遠方で行けない人には、電話やメールでの求人紹介も可能です。
『マイナビ介護職』サポート申し込みから転職までの流れ
「マイナビ介護職」は求人情報を掲載するだけの求人サイトとは違い、キャリアアドバイザーが求職者の希望に合う求人を紹介してくれる「転職エージェント」です。
まずは「マイナビ介護職」公式サイトで会員登録をします。大まかな流れは次のとおりです。
- 「転職サポートのお申し込み」から登録
- 担当アドバイザーから電話
- 希望条件のヒアリングや相談
- 求人の紹介、提出書類の添削
- 面接対策、面接・職場見学
- 内定・入職・アフターフォロー
登録から数日以内に、キャリアアドバイザーから連絡が入ります。現在の職場での問題点や職場環境についての希望などを相談してください。
また、提出書類の添削や面接前のアドバイスをしてもらうことも可能です。
給料や待遇など、自分では確認しづらいこともアドバイザーに交渉してもらえるのは助かりますよね。
さらにマイナビ介護職では、入社後のアフターフォローの体制も整っています。
新しい環境で悩むことがあったら、一人で抱え込まず相談できるので安心ですよ。
もちろん、担当のキャリアアドバイザーに相談することも可能です。
『マイナビ介護職』以外の介護専門転職サイトとの併用もおすすめ
「マイナビ介護職」の他にも、介護職に特化した求人情報サイトや転職エージェントはいくつかあります。
求人の選択肢を増やしたり、使いやすいサービスを見つけたりするために、併用するのもおすすめです。
ここでは、「マイナビ介護職」以外の介護系転職サービスを紹介。表内のサイト名(青字)をタップすると、詳しく説明する記事に移動します。
まずは求人情報サイト。掲載されている求人情報を見て、自分で応募するタイプのものです。
求人情報サイト名 | 主な特徴 |
---|---|
ジョブメドレー介護 |
・スカウト機能あり ・祝い金制度あり |
カイゴジョブ | ・介護職の経験者向け ・転職者向けイベントも開催 |
リジョブ介護 | ・正社員やパート・アルバイト向け ・スカウト機能あり ・祝い金制度あり |
次に転職エージェントです。キャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、効率よく転職活動ができます。
転職エージェント名 | 主な特徴 |
---|---|
かいご畑 | ・派遣求人に強い ・派遣なら資格講座が無料 ・派遣の週払い制度あり ・未経験や資格なしの求人も多い |
きらケア | ・派遣の求人あり ・無資格・未経験OKの求人多数 ・対応エリア拡大中 |
ベネッセMCM 介護士お仕事サポート |
・派遣の求人あり ・資格取得講座の割引制度あり ・関東・東海・関西エリア対象 |
スマイルサポート介護 | ・求人数が多い ・求人検索の選択肢が多い ・派遣の求人も探せる ・北陸地方には取扱求人がない |
クリックジョブ介護 | ・求人数が多い ・全国的に求人あり ・派遣は取り扱っていない ・面接の交通費の支給あり |
カイゴワーカー | ・全国各地域に拠点がある ・アフターサポートあり ・派遣でも探せる ・派遣は給料週払いあり |
介護ぷらす+ | ・正社員の募集がメイン ・介護職の経験者向け ・全国的に求人あり |
しろくま介護ナビ (旧ハートフル介護士) |
・働きやすい施設の求人のみ紹介 ・派遣の求人はない |
ココカイゴ転職 | ・独自インタビューで詳細情報を掲載 ・アドバイザーが介護の有資格者 ・関西・関東メイン(エリア拡大中) |
Good介護求人 | ・運営会社の福祉業界の人材紹介実績が長い ・担当者はワンストップでミスマッチを防ぐ ・関東・関西メイン(エリア拡大中) |
転職エージェントの複数利用については、こちらの記事を参考にしてください。
また、地域によっては、職種を限定しない総合型の転職サイトの方が求人をたくさん取り扱っていることも。
こちらもチェックしておきましょう。
マイナビ介護職に登録して、長く働ける希望の職場を探そう
紹介する求人は「職場の定着率」に注目し、単にその場の人材不足を解消するだけでなく、介護職に携わる人の働きやすさを大切にしているのです。
マイナビ介護職の強みは、大手ならではの安心・信頼感から情報が集まりやすいこと。
さらに介護業界に詳しいアドバイザーがサポートすることによって、医療・介護施設と求職者のマッチング精度も高くなります。
マイナビ介護にはまったくの未経験で資格もない人向けの求人は少ないので、経験か資格、どちらかのある人の利用がおすすめです。
また求人の数にも地域によって大きな差があるので、探すエリアで希望の求人がない場合は、別の転職サイトや転職エージェントの利用も検討してみてくださいね。
【PR】