【PR】

転職するなら、どの業界がいい?状況別にオススメの業界を紹介

転職するなら、どの業界がいい?状況別にオススメの業界を紹介
転職するなら、どの業界がオススメですか?
「ワーク・ライフ・バランスを充実させたい」「これから成長が期待できる業界で働きたい」など、状況によってオススメの業界は変わります。

当記事では、「ワーク・ライフ・バランスの充実」「成長が期待できる業界」「年収が高い業界」を紹介。

各業界の注目ポイントについてもお伝えします。

また転職をするなら、タイミングも気になるところです。転職に最適な時期についても解説します。

「ワーク・ライフ・バランス」の充実が期待できる業界

あの、「ワーク・ライフ・バランス」って何ですか?
「ワーク・ライフ・バランス」というのは、つまり「仕事と生活をバランスよく充実させましょう」ということですよ。

ワーク・ライフ・バランスの充実が期待できる業界は「IT業界(ソフトウェア・ハードウェア・情報処理)」です。

実はIT業界は政府が掲げる「働き方改革」に力を入れている業界のひとつ。業界団体が中心となり、柔軟な働き方の実現に取り組んでいます。

IT業界は「労働時間の適正化を図り、ワーク・ライフ・バランスを実現させ従業員の満足度を上げること」を目標に掲げているんです。

IT業界大手のヤフーでは、次のような取り組みを行っています。

ヤフー株式会社の働き方改革例
  • 週休3日制の導入
  • どこでもオフィス制度の導入※
  • 新幹線通勤・自転車通勤の導入
  • 希望部署への異動申告制度
  • 社員の健康管理を目的としたプロジェクトの新設
  • ※自宅やカフェなど、好きな場所で仕事をできる制度

    IT業界の「働き方改革」事例として多いのは、「テレワーク※」の導入です。

    テレワークとは

    情報通信技術を利用することで、場所や時間にとらわれず仕事ができる働き方のこと。「リモートワーク」とも言われています。

    IT業界は、国・業界団体・企業で「働き方改革」を実施。今後はさらに働きやすい環境が整うことが予想されます。

    また「IT化」は業界を問わず業務効率を上げることができ、働きやすさを実現することが可能です。

    IT化は学校教育や医療現場など、あらゆる場で活用の輪が広がっています。

    分野 IT化されている例
    医療 電子カルテ
    教育 電子黒板・タブレット
    農業 農作物の品質管理

    さらにIoT※市場の拡大も進んでいることから、IT業界はますますの活躍が期待できます。

    IoT(Internet of Things)とは

    「Internet of Things=モノのインターネット」の略称。パソコンやスマホといった情報通信機器以外の、いろいろな「モノ」をインターネットに接続することです。

    「スマホや交通IDカードで購入できる自動販売機」「スマホで遠隔操作できるスマート家電」などがあります。

    IT業界にはブラック企業が多いって聞いたことがあるんですけど・・・。
    そうですね、いい会社ばかりとは言えません。ですから転職先を見つけるときには情報収集をちゃんとしてください。

    ブラック企業の見分け方については、次の記事をご覧ください。

    ワーク・ライフ・バランスを充実させられそうな業界って、ほかにないですか?
    大企業は業界に関わらず、ワーク・ライフ・バランスが充実しているケースが多いですね。

    大企業への転職について詳しくは次の記事をご覧ください。

    今後の活躍が期待できるオススメの業界!

    この章では、今後の活躍が期待できるオススメの業界を6つ紹介します。

    「業界」をタップすると、詳しい説明に移動しますよ。

    訪日観光客の増加によって、観光やホテル、航空など関連する業界が活発化。また自動車や半導体業界は、IT化によって新たな技術の創出が期待されています。

    旅行業界

    現在、観光客は世界的に増加傾向にあります。国連世界観光機関(UNWTO)が2018年1月に発表した「世界観光指標」によると、2017年の世界全体の観光客数は13億2,200万人。

    過去7年間で最高の観光客数です。

    国連世界観光機関はこの勢いが今後も継続すると予想しています。世界的に観光客が増加するなか、日本を訪れる「訪日外客数」も増えているんです。

    訪日外客数の推移

    訪日外客数は増加、2017年は約2869万人が訪れた

    ※「日本政府観光局(JNTO)」の資料に基づき作成

    2012年以降、訪日外客数は右肩上がりに増加、2017年には約2869万人が日本を訪れています。

    どうして、日本を訪れる人が増えているんですか?
    やっぱり「ゲーム」「アニメ」「かわいいファッション」みたいな、クールジャパン(日本の魅力的なもの)が人気の理由じゃないですか?
    そうですね。クールジャパンはもちろんのこと、電化製品などの日本製品も訪日外客から人気です!

    2013年には「和食」がユネスコの無形文化遺産になったことで、日本食への関心も高まっています。

    また、政府は2003年から「ビジット・ジャパン事業」を開始。次のような施策を行い、訪日外客の増加を目指してきました。

    • 訪日外客に向けた宣伝活動
    • 旅行会社への働きかけ
    • 格安航空会社の座席増加
    • 消費税免税

    2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されることから、旅行業界はますます盛り上がることが期待できます。

    また旅行業界は、「航空」「鉄道」「ホテル」「教育(修学旅行)」「飲食」など、さまざまな業界と関連しているんです。

    次は「ホテル」「航空」「鉄道」業界について、順にお伝えします。

    ホテル業界

    旅行業界」の項目で紹介したように、訪日外客数は増えています。2017年に日本を訪れた観光客は約2869万人、前年よりも19.3%増加しました。

    政府は訪日外客数を「2020年に4000万人」「2030年には6000万人」に増やすことを目指しているため、今後も訪日外客の増加が見込めます。

    また観光庁の「宿泊旅行統計調査報告」によると、2017年の客室稼働率は大都市に集中。上位3都市は次のとおりです。

    地域 客室稼働率(2017年)
    大阪府 83.3%
    東京都 78.8%
    福岡県 70.8%

    客室稼働率の全国平均は59.7%、大都市圏の需要の高さがうかがえます。しかし観光客が増えることにより、今後大都市圏では対応しきれない可能性も。そこで地方に観光客を誘致するさまざまなプロジェクトが実施されています。

    ホテル業界は大都市圏だけでなく、地方でも盛り上がりそうですね!
    ホテルって足りなくなったりしないんですか?それに日本は「富裕層向けのホテルが少ない」なんて言われてますよね。
    そこは心配いりません!現在はホテルが次々に建設されています。世界遺産やリゾート地がある都市では、不動産の売買が活発化しているんです。

    国内企業はリゾートホテルの開発を続々と進めています。

    へえ!そうなんですか。
    外資系の「フォーシーズンズ」や「リッツ・カールトン」といった高級ホテルも相次いで日本に進出しているんですよ。

    航空・空港業界

    航空・空港業界は、「旅行業界」の項目でお伝えしたように、旅行客数が増加しているため好調です。

    羽田空港では2020年に向けて、国際線を増便する取り組みを実施。羽田空港の新経路案は、「風向き」や「時間帯」を考慮した効率的な運用計画になっています。

    これにより国際線の発着枠は最大約1.7倍になり、1日あたりで考えると約50便増やすことが可能に。深夜・早朝を除く時間帯の場合、現在6万回に設定されている発着枠が、最大約4万回増加する試算がでています。

    国土交通省が2016年に行った調査では、羽田空港の機能を上げることで1年あたり約6500億円もの経済波及効果があるという見込みも。

    ところで、成田空港は発着枠を増やしたりしないんですか?
    成田空港でも増便に向けた施策が検討されていますよ。今後の航空業界には期待が高まりますね。

    鉄道業界

    鉄道は多くの人が利用する交通手段。鉄道会社によっては、商業施設やホテルなども運営しています。

    JRは「ななつ星in九州」や「トランスイート四季島」「トワイライトエクスプレス瑞風」など、豪華なクルーズトレインを導入。国内だけでなく海外の富裕層からも人気を得ています。

    僕も豪華なクルーズトレインに乗ってみたいなあ。でもなかなか手が届きません・・・。
    安心してください。コロン太さんにいいニュースがありますよ!JR西日本はクルーズトレインよりも気軽に乗れる「新しい長距離列車」の開発を検討しているんです。
    また政府やJRは高速鉄道の海外輸出にも力を入れています。日本の新幹線システムの海外輸出を目指し、JR東日本・JR東海・JR西日本・JR九州は2014年に「国際高速鉄道協会」を発足しました。

    自動車業界

    ASEANの自動車市場は日系自動車メーカーのシェアが高く、まだまだ成長が見込めます。

    でも経済が成長していったら、各国の自動車市場も成長していきますよね。日系自動車メーカーが必要なくなるんじゃないですか?
    いえいえ、そんなことはないですよ。貿易の自由化によって、自動車産業の知識や技術などの格差はより広がっていくと考えられます。

    日系自動車メーカーは依然として、優位な立場を築けるでしょう。

    また自動車業界では、次のような新たな技術が注目されています。

    • 自動運転
    • 次世代自動車※
    ※ガソリンなど化石燃料を使用しない、または減らした自動車

    航空機ではすでに自動運転が実現しています。離着陸を除き、ほとんどの操縦は自動化が進んでいるんです。近い将来、自動車でも自動運転が実用化されるかもしれません。

    半導体業界

    IT技術の進歩とともに、半導体業界も成長が期待できる業界のひとつ。

    次のような技術には半導体が必要です。

    • AI(人工知能)
    • IoT
    • 自動運転技術

    半導体は、これから必要となるさまざまな技術になくてはならない存在。IoTが進んでいけば、農業や医療現場、公共サービスなど多くの分野で需要が拡大していくと考えられます。

    2020年には、インターネットと繋がる「モノ」が約500億個という予想もされているんですよ。

    だけど「半導体は斜陽産業」というイメージがあります。韓国や台湾などのメーカーに圧されているイメージが・・・。
    たしかに韓国や台湾の企業は好調ですね。しかし半導体には種類があります。韓国はフラッシュメモリ、台湾は半導体デバイスに特化しているんです。

    一方、日本は生産している半導体の種類が豊富で、製品種別のバランスが取れているんです。

    へぇー!半導体にも種類があるんですね。
    製品によって使用する半導体は異なります。日本は製品バランスが取れているため、多くの需要に対応することができるんです。これは大きな強みのひとつと言えます。

    また半導体業界では、注目を集めているAIなど対象に合わせた半導体の研究や開発も活発に。今後の動向に注目です。
     

    給与の高い業界を紹介!1位インフラ、2位金融、3位情報通信業界

    この章では、給与の高い業界を紹介します。

    国税庁の「平成28年分民間給与実態統計調査」から、業種別に年間を通じて勤務した給与取得者の平均給与を見てみましょう。

    1. 電気・ガス・熱供給・水道業
    2. 金融業、保険業
    3. 情報通信業

    「電気・ガス・熱供給・水道業」などのインフラ業界は、生活に欠かせない存在です。

    電気とガスは政府主導で自由化が進んでおり、新規参入が活発化することが予想されます。また再生可能エネルギーにも期待が集まっているため、多くのインフラ系企業で研究が活発に。

    金融業界は「証券アナリスト」や「金融ディーラー」など、高年収の業種が多いです。さらに、賞与が高いという特徴も。

    情報通信業界は、通信(電話・インターネット)で人と人を繋ぎます。電話サービスをメインに行なうプロバイダーサービス、Googleなどが行なうインターネットサービスがあり、日々新たな技術が生まれるクリエイティブな業界です。

    ほかにも給与の高い業界ってありますか?
    もちろんありますよ。コンサルティング業界や総合商社は給与が高いと言われています。

    また転職によって年収を上げたい場合は、転職エージェントの利用がオススメです。詳しくは次の記事をご覧ください。

    転職するなら時期もチェック!転職に適した時期を解説

    中途採用は新卒採用と異なり、いつ求人がでるか予測できません。

    そのため「自分に合った求人が見つかった時」が最適な転職時期です。

    「転職しよう」と考えている人は、常に求人情報などをチェックしてください。

    ただ企業の採用活動が活発な時期には、選択肢も増えます。採用活動が増える時期を抑えておきましょう。

    企業の採用活動が活発な時期
    • 3月・9月
    • 6月


    中途採用は期初である4月と10月の入社を見込んだ、3月と9月が活発です。

    6月は新卒採用が落ち着いた時期であること、またボーナス後に転職活動を始める人に合わせるため、転職者を募集する企業が増えます。

    転職に有利な時期について詳しくは、次の記事をご覧ください。

    また結婚を控えている場合は、転職に適した時期が異なります。

    女性は結婚の1年前、男性は住宅ローンを組んだあとがベストです。詳しくは次の記事で紹介しています。

    転職したい業界を決めたら、業界研究をしっかり行うのがおすすめ。その必要性とやり方については、こちらの記事も読んでみてください。

    転職するなら業界選びをしっかりと!自分に合った業界を選ぼう

    当記事では「ワーク・ライフ・バランスの充実」「今後の成長」「給与の高さ」に注目して、オススメの業界を紹介しました。

    ワーク・ライフ・バランスを充実させたい人には、IT業界がオススメです。業界全体で「働き方改革」に取り組んでいます。

    「今後の成長が期待できる業界」は次の6つ。「旅行」「ホテル」「航空・空港」「鉄道」「自動車」「半導体」業界です。

    給与が高い業界は、「電気・ガス・熱供給・水道業」「金融業、保険業」「情報通信業」。

    転職するなら業界選びはしっかり行いましょう。

    オススメの業界、自分に合った業界を知って、転職を成功させてください。

    bg
    arrow
    btn
    あなたの性別は?
    • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
    • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
    • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
    • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
    • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
    4月24日 10:27 求人更新
    【PR】