エンエージェントの特徴やデメリット、転職サービスを徹底解説!
エンエージェントは「適性診断テストを踏まえた面談」や「入社後のフォロー」など、求職者に寄り添った独自のサービスが強みの転職エージェントです。
サービス開始が2013年と他社よりも歴史は浅いですが、手厚いサポートやキャリアアドバイザーの質の良さから、多くの利用者が高く評価しています。
当サイトがインターネット上でおこなった転職経験者に向けたアンケートには、エンエージェント利用者による、次のような意見が寄せられました。
当記事ではエンエージェントの特徴やデメリット、面談可能時間などの基本情報について詳しく解説。
「キャリアアドバイザーとの相性」や「入社後新しい環境に馴染めるかどうか」など転職活動に不安を感じる人はとくに、エンエージェントのサービスをぜひ活用してください。
入社後も手厚いサポート!エンエージェント4つの特徴を紹介
エンエージェントの特徴はおもに次の4つです。
それぞれについて見ていきましょう。
エンエージェントは14職種別の専任アドバイザーが所属
エンエージェントは「営業・マーケティング」「経営」「IT・通信系」など、全14職種に分かれたキャリアアドバイザーが在籍しています。
規模・業績ともにトップクラスを誇る「リクルートエージェント」に所属するキャリアアドバイザーは、全7職種。エンエージェントのキャリアアドバイザーの種類は、リクルートエージェントの倍です。
専任アドバイザーの職種が細分化されることによって、より専門分野に突っ込んだカウンセリングが期待できるというメリットがあります。
エンエージェントのキャリアアドバイザーが得意とする業界職種は、次のとおりです。
どのようなアドバイザーが所属しているのか、事前にチェックしておくと安心ですよ。
エンエージェントなら適性診断テストを使ったアドバイスが受けられる
「自身の強み」や「向いている仕事」を正しく把握できないまま転職活動を続けていては、求人企業とのミスマッチを起こしかねません。
エンエージェントでは初回面談時に、自分の能力や性格特性を分析してくれる適性診断テストを実施。
この適性診断テストを受けることによって「キャリアの棚卸し」はもちろん、「新たなキャリアの発見」にもつながります。
エンエージェントは専用アプリからアドバイザーとチャットができる
転職エージェントとやり取りをするのを、面倒に思う人も。毎回ブラウザを立ち上げてからマイページにログインし、メールボックスを開く作業は手間です。
しかしエンエージェントなら、そんなやり取りも簡単。
スマホから専用アプリを立ち上げるだけで、担当アドバイザーとチャット形式でスムーズにメッセージ交換ができるんです。
エンエージェントアプリでは、担当アドバイザーとのやり取りだけでなく、紹介求人の確認や応募、面接日程の調整なども可能です。
通勤時間などの外出先では、エンエージェントの専用アプリをうまく活用して、効率よく転職活動をおこないましょう。
エンエージェントは支援プログラムで入社後も手厚いサポート
エンエージェントでは、求職者が新たな職場でも早期戦力化できるように、入社後のフォローアップサービスを提供しています。
「新しい環境に馴染めるかどうか心配」「早く会社の即戦力になりたい」など、入社後しばらくは仕事に不安を感じる人も多いです。
エンエージェントの入社後支援プログラムは、そんな求職者の不安を取り払ってくれる心強いサービスなのです。
エンエージェントで受けられる入社後支援サービスは、次の3つ。
- 活躍支援サポートメールの送信
- 「エンカレッジ」の無料受講
- Amazonギフト券などの贈呈
エンエージェントでは入社後2週間・1カ月・2カ月・6カ月・1年・1.5年・2年・2.5年・3年のタイミングで、職場で活躍するためのアドバイスがメールで送られます。
またエン・ジャパンが提供する教育研究サービス「エンカレッジ」の無料講座を動画でチェックすることも可能です。
さらに入社後の状況に関するアンケートに回答してポイントを取得すると、そのポイントをAmazonギフト券や高級文具などに交換できる特典も。
これらの入社後支援プログラムは、スマホのアプリから簡単に利用できます。エンエージェントアプリと一緒にこちらもぜひチェックしてください。
エンエージェントは面談場所が少ないなどのデメリットがある
エンエージェントは「入社後のフォロー」や「14種もの業界職種に強いアドバイザーが所属」など、初めて転職する人にとっては大変心強い転職エージェントです。
しかし住んでいる地域や年齢によっては、取り扱い求人がかなり少ないケースもあります。
エンエージェントのデメリットは次の3つです。
- 面談場所が全国に5つしかない
- 首都圏以外の求人が少ない
- 35歳以上の転職実績が少ない
エンエージェントは「東京」「横浜」「名古屋」「大阪」「福岡」の5カ所にしか面談できる拠点がありません。
そのほかの地域に住む人は、電話で面談するか、一番近くの面談場所まで行く必要があります。
さらに東京都の求人件数およそ3,200件に対して大阪府は約420件、愛知県は約260件と、首都圏以外の求人数が少ないというデメリットも。
他社の転職エージェントにはない求人情報が得られるかもしれませんよ。
利用者の年代については、エンエージェントの実績をみると20代前半~30代前半の人が全体の8割を占めています。
利用者の大半が20代~30代半ばというだけでなく、企業が募集する対象年齢も34歳以下が多い傾向です。
1,000万円以上のハイクラス求人も、数件ほどしか掲載されていません。
そのため管理職経験を持つ35歳以上の人は、希望の求人がなかなか見つからない可能性も。
今まで以上のキャリアップを目指す30代後半~50代の人は、ハイクラスに特化した転職エージェントの利用がおすすめです。
「35歳以上」「高年収」「ハイクラス」等に強い転職サイト・エージェントは、次のとおり。
転職サイト・エージェント名 | おもなサービス内容 |
---|---|
Bizreach(ビズリーチ) | スカウト・会員制の転職サイト |
JAC Recruitment(JACリクルートメント) | 外資系に強い転職エージェント |
リクルートダイレクトスカウト | キャリア支援を重視した転職エージェント |
転職サイト・エージェント名をタップすると、それぞれの転職支援サービスについて詳しく解説したページへ移動できます。
転職エージェントの『エンエージェント』の基本情報を紹介
エンエージェントはほかの転職エージェントに比べ歴史が浅く、2013年4月より人材紹介サービスを開始しました。
当初の社名は「en PARTNER(エンパートナー)」だったんですよ。
エンエージェントは「適性診断テスト」や「入社後のフォロー」など、求職者目線に立った独自のサービスが多くの会員に支持されています。
そんなエンエージェントの基本的な情報を表にしました。
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
会員数 | 非公開 |
利用者の年齢層 | ・20代前半:14% ・20代後半:33% ・30代前半:29% ・30代後半:12% ・40代以上:12% |
求人件数 | 4,300件以上 |
非公開求人件数 | 15,000件以上 |
スカウト機能 | あり |
利用料金 | 無料 |
スマホアプリ | あり |
拠点一覧 | ・東京 ・横浜 ・名古屋 ・大阪 ・福岡 |
面談可能時間 | ・平日:10:00~19:30 ・土曜祝日:10:00~17:00(※1) ・電話面談:10:00~20:00(※2) |
セミナー・イベント | なし |
※2:平日のみ対応、オフィスによって時間が異なる
エンエージェントはほかの大手転職エージェントに比べて、求人件数が少ないです。
ただしエンエージェントでしか取り扱っていない非公開求人は15,000件以上もあります。求人企業とのニーズが合えば、優良企業を紹介してもらえる可能性も。
また拠点数も全国で5カ所と比較的少ないですが、オフィスに担当者がいれば祝日でも面談できるため、休みが取りづらい人でも利用しやすいです。
転職エージェントの併用やそのほかの転職エージェントについては、次の記事を参考にしてください。
自分で求人情報を探して応募する「エン転職」についての記事はこちらです。
エンエージェントのサービスを活用して転職を成功させよう
入社後の状況についてアンケートに答えると、Amazonギフト券や高級文具がもらえる嬉しい特典もついています。
ただエンエージェントの求人企業は首都圏に集中しており、利用者層は20代~30代前半の人が中心です。
そのため勤務地域や年齢によっては、希望する求人になかなか巡り合えないことも。
エンエージェントだけでは求人情報が不十分だと感じる人は、ほかの大手転職サイトやエージェントと併用して、自分の条件に合った企業情報を効率よく集めましょう。
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
きちんと専門的な相談ができるかどうか不安です。