介護職向けの転職サイト・エージェント15選!目的別おすすめも紹介

介護の仕事に転職するなら、介護の求人を専門に扱う転職サイトや転職エージェントを使うのがおすすめです。
介護専門サイトを使うべき理由は、自分の希望に合う、働きやすい介護の職場が効率よく探せるから。
とは言えインターネット上には、介護専門の転職サイト・エージェントだけでもたくさんのサイトがあって迷いますよね。
そもそも転職サイトとエージェントの違いがわからない人もいるかも知れません。
この記事では、介護専門の転職サイトやエージェントと、その特徴を見ていきます。目的別のおすすめも紹介。
転職サイトとエージェントとの違いについても説明するので、ぜひ参考にしてください。
転職サイトと転職エージェントの違い&それぞれのメリット
転職者向けのサービスのうち、求人情報が探せる転職サイトについては、知っている人がほとんどですよね。
でも「転職エージェント」がどんなサービスなのか、よく知らない人も多いかもしれません。
まずは、その違いを明確にしておきしょう。
転職サービス | 大まかな特徴 |
---|---|
転職サイト | 求人探しから応募先のやり取りまで、すべて自分で行う |
転職エージェント | 転職のプロが応募先との間に入り、サポートしてくれる |
転職サイトは、求人情報を掲載するのが主な役割です。中には、企業からスカウトが届くスカウトサービスのある転職サイトも存在します。
応募書類の添削や面接対策、給与の交渉などのサポートも行っているんですよ。
転職エージェントなら、「本当に転職すべきか」などの相談にも乗ってもらえます。
サービスはすべて無料なところがほとんどですが、中には料金が必要な転職エージェントも。
この記事で紹介する転職エージェントは、すべて無料で利用可能です。
さらに転職エージェントなら、求人情報ではわからない、応募先の詳しい情報がわかるというメリットもあります。
転職サイトと転職エージェントとの違いや、転職エージェントの利用メリットについては、こちらの記事でより詳しく説明しています。

では、まず介護業界に特化した転職サイトを紹介します。
介護の求人をマイペースに探して応募する『転職サイト』3選
転職先を探すのに便利な転職サイト。アルバイトや新卒時に同じようなサービスを利用した人も多いですよね。
転職サイトの主なメリットは、求人情報が得られるのはもちろん、自分のペースで転職活動ができたり、企業と直接やり取りできたりすること。
ここで紹介するのは、介護業界の求人を専門に取り扱う3つの転職サイトです。
求人情報を掲載するという点は同じですが、それぞれに異なる特徴があります。
転職サイト名 | 主な特徴 |
---|---|
ジョブメドレー介護 |
・スカウト機能あり ・祝い金制度あり ・全国エリア対象 |
カイゴジョブ | ・介護職の経験者向け ・派遣の求人あり ・転職者向けイベントも開催 ・全国エリア対象 |
リジョブ介護 | ・検索条件が多く、効率良く探せる ・スカウト機能あり ・派遣の求人なし ・全国エリア対象 |
「ジョブメドレー介護」は希望すれば、求人紹介や質問の代行、面接の日程調整などのキャリアサポートも受けられます。
派遣も視野に入れているなら「カイゴジョブ」、介護未経験なら「リジョブ介護」がおすすめ。自分が使いやすいサイトを利用しましょう。
もちろん、転職サイトを併用してもOKです。
次の章では、介護業界に特化した「転職エージェント」を紹介していきます。
【おすすめ一覧】介護専門の転職エージェントを一挙紹介
一口に「介護の転職を希望する人」といっても、希望する雇用形態や介護施設の種類、介護職の経験・資格の有無など、条件は人によって異なりますよね。
転職エージェントにも、それぞれ異なる特徴があります。
効率よい転職活動のために、次のようなポイントで自分に合う転職エージェントを選びましょう。
- 地方で探す場合、希望の勤務地が対象エリアに入っているか
- 派遣希望の場合、派遣の求人を取り扱っているか
- 未経験の場合、未経験歓迎(または可能)の求人が多いか
東京やその周辺の県の求人をメインに取り扱う転職エージェントは数多いものの、地方の求人について広く取り扱う転職エージェントは限られます。
サービスがよくても求人がなければ意味がありません。勤務地や雇用形態など、希望の条件の求人を扱っているか。まずはそこから確認しておきましょう。
では一覧で見てみましょう。
転職エージェント名 | 主な特徴 |
---|---|
マイナビ介護職 | ・介護経験者向け ・派遣の求人なし ・全国エリア対象 |
かいご畑 | ・派遣の求人に強い ・派遣なら資格講座無料 ・派遣には給料週払い制度あり ・未経験や無資格OKの求人多め ・全国対象だが取扱0の県あり |
きらケア | ・派遣の求人あり ・無資格・未経験OKの求人多数 ・対応エリア拡大中 |
ダントツ介護 | ・非公開求人が70% ・資格保有者向け求人が多め ・派遣の求人なし ・東京とその近郊が対象 |
Good介護求人 | 蓄積されたノウハウで丁寧にサポート |
ココカイゴ転職 |
・独自インタビューや画像でミスマッチを防ぐ ・アドバイザーは介護資格保有者 |
ベネッセMCM 介護士お仕事サポート |
・派遣の求人あり ・資格取得講座の割引制度あり ・関東・東海・関西エリア対象 |
スマイルサポート介護 | ・求人数が多い ・求人検索の選択肢が多い ・派遣の求人あり ・全国対象だが北陸は取扱なし |
クリックジョブ介護 | ・求人数が多い ・派遣の求人なし ・面接交通費の支給あり ・全国エリア対象 |
カイゴワーカー | ・未経験歓迎の求人が多い ・派遣の求人あり ・派遣は給料週払いあり ・全国エリア対象 |
介護ぷらす+ | ・正社員の募集がメイン ・介護職の経験者向け ・全国エリア対象 |
しろくま介護ナビ (旧ハートフル介護士) |
・働きやすい施設のみを紹介 ・派遣の求人なし ・全国対象だが一都三県に多い |
対象エリアについては、全国対応であっても実際の求人がかなり少ない場合もあります。
中には応募の殺到が予想される好条件のものや、レアな求人が含まれます。
ただし転職エージェントでは、担当するキャリアアドバイザーに当たり外れがあることも。それによって転職の行方を左右されてしまうことがあります。
選択肢を増やすためにも、相性のいいアドバイザーに出会うためにも、いくつかを併用するのがおすすめです。
2~3社くらいに絞るのがおすすめです。
複数の転職エージェントを利用することのメリットについては、こちらの記事でも説明しています。

【4つの目的別で選ぶ】介護専門のおすすめ転職エージェント
では、上の表にある介護専門の転職エージェント9社を、次のような目的で分けて見てみましょう。
重複して紹介している転職エージェントもあります。
介護職の定着率や働きやすさを重視する人向けの転職エージェント
介護業界は人手不足の状態が続いています。
せっかく介護の仕事に就いても、人間関係が合わない、待遇が良くないなどの理由で辞めてしまう人も。
介護職員が同じ職場で長く働くには「働きやすさ」が重要なポイント。
その点を特に重視して求人紹介をしているのが、次の転職エージェントです。
転職エージェント名 | 主な特徴 |
---|---|
マイナビ介護職 | 定着率の高い求人を紹介 |
介護ぷらす+ | 施設の詳しい情報を把握 |
ダントツ介護 | ・主に東京都内の介護施設に精通 ・「給料多め」で検索可 |
クリックジョブ介護 | 「休み多め」「給料多め」などで検索可 |
しろくま介護ナビ (旧ハートフル介護士) |
独自基準で働きやすい職場を厳選 |
ココカイゴ転職 |
独自インタビューや画像でミスマッチを防ぐ |
ベネッセMCM 介護士お仕事サポート |
待遇のよい大手企業の求人が多い |
中には、担当者が直接施設に足を運んだり、以前紹介した転職者のフォローを行ったりすることもあります。
そのため、施設の雰囲気や人間関係、離職率などの内部事情が集まってくるのです。
ただしキャリアアドバイザーの言うことをすべて鵜呑みにするだけではなく、可能であれば施設見学もさせてもらいましょう。
介護の転職成功ポイントを紹介した記事もあります。介護経験者の声を交えているので、ぜひ参考にしてください。

介護職の派遣社員として働きたい人向けの転職エージェント
介護で働く人の中には、「時給が高い」「サービス残業が不要」「いろんな職場を経験できる」などの理由から、あえて派遣という働き方を選ぶ人も。
ただし派遣を取り扱う転職エージェントは限られています。
中でも「きらケア」には、正社員になるのが前提である「紹介予定派遣」と合わせて、約2万件もの派遣の求人が掲載されているのです。
検索条件が豊富で効率よく希望の求人を探せる転職エージェント
転職エージェントにも、細かな条件指定で求人情報を検索できるところがあります。
次の転職エージェントでは、エリアを市区町村で絞り込めるなど、より詳しい条件での検索が可能です。
転職エージェント名 | 特徴 |
---|---|
スマイルSUPPORT介護 | ・施設形態だけでも18種類 ・こだわり条件も豊富 ・派遣とパートは「扶養内」「夜勤」でも検索可能 |
クリックジョブ介護 | ・12の資格で絞り込み検索可能 ・「働きやすさ」に関する検索条件も豊富 ・「残業月10時間以下」などで検索可能 |
介護の仕事や大まかな施設の種類については、こちらの記事で説明しています。

介護職の経験がない or 資格を持っていない人向けの転職エージェント
また、業務の種類が多いので、資格がない人でもできる仕事がたくさんあります。
とは言え、経験者や有資格者が優遇されがちだというのもまた現実。
未経験や無資格でも応募可能な求人を多く扱っている転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェント名 | 特徴 |
---|---|
かいご畑 | 資格取得講座が無料で受講可能 |
ベネッセMCM 介護士お仕事サポート |
資格取得講座の割引制度あり |
また、未経験や無資格で介護の仕事に就くなら、次のような求人を選ぶのがおすすめです。
- 教育・研修制度が充実している
- 資格取得を支援してくれる
このような制度がある場合は、求人情報に記載されていることが多いです。実際にその制度が活用されているかも、転職エージェントから確認してもらうと安心ですね。
介護の資格については、こちらの記事で主なものを説明しています。

介護職の給料が気になる人はこちらも参考にしてくださいね。

地域によっては、介護専門の転職サイト・エージェントでは求人数が少ないところもあります。
選択肢を増やすために、大手総合型の転職サイト・エージェントなども駆使して、自分に合った職場を探しましょう。
こちらで紹介しています。

介護業界には、いわゆる「ブラック企業」も存在します。間違って入社してしまわないよう、ブラック企業の特徴や見分け方を把握しておくのがおすすめです。
こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

介護専門の転職サイト・エージェントで効率よく転職先を探そう
介護の仕事に就くと決めているのなら、介護業界に特化した転職サービスを使うのが断然おすすめ。転職先が効率よく探せます。
介護専門の転職サイトやエージェントにも、それぞれ特徴があります。
いくつか利用して自分に合うサービスや担当者を見つけて、働きやすい職場への転職を成功させましょう。
ただし一度にたくさん登録しすぎると、メールなど応募作業の管理が大変に。自分が管理できる程度にとどめてくださいね。



- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
キャリアアドバイザーから施設の雰囲気や内部事情を聞けるのは、転職エージェントの大きなメリットです。